




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 ラズナー 投手 青山 【楽天選手交代】 ピッチャー・ラズナー→青山 |
---|---|---|
1アウト |
6番 バルディリス 左飛 0-1から高めのストレートを打ち上げてしまい、打球は前進してきたレフトに捕球されてしまった。 |
|
【オリックス選手交代】 7番・中村→代打・小島 |
||
2アウト |
7番 小島 三飛 1-2から内角高めのストレートで詰まらされ、打球はサードにキャッチされてしまった。 |
|
8番 鈴木 遊ゴ 0-1からから外角高めのストレートをたたきつけるも、打球はショートに処理されてしまった。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 中山 6番 フェルナンデス 空三振 1-2から外角低めのスライダーで、空振りを誘った! |
---|---|---|
2塁
|
7番 松井 左中二 初球の低めのストレートを振り抜かれ、打球は左中間への大きな当たりとなる。ワンバウンドでフェンスに直撃し、センターがこれを処理する間にバッターランナーは2塁へ。 |
|
2アウト |
8番 牧田 右飛 1-0から低めのストレートで打ち上げさせ、打球は前進してきたライトが捕球した。 |
|
3アウト |
9番 嶋 遊ゴ 2-1から内角低めのストレートを引っ張られた打球は、ショートが危なげなく処理した。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 辛島 投手 ラズナー 【楽天選手交代】 ピッチャー・辛島→ラズナー 代打・草野→レフト・鉄平 |
---|---|---|
1塁
|
2番 川端 中安 2-2から内角のストレートをはじき返した当たりは、センターへのクリーンヒットとなった! 川端は今日3安打猛打賞! |
|
2塁
|
1アウト |
3番 後藤 一邪飛 初球の内角高めのストレートで詰まらされ、高々と上がった打球はファーストにファウルゾーンでキャッチされた。 |
3塁
|
2アウト |
4番 李大浩 一ゴ 1-1から1塁ランナー・川端がスタート! キャッチャーに素早く送球されるも、川端が先に滑り込み、盗塁成功! |
4番 李大浩 ファーストゴロ フルカウントから外角のストレートをたたきつけた打球は、ファーストに捕球され、ベースカバーに入ったピッチャーにトスされた。この間に2塁ランナー・川端は3塁へ。 |
||
3アウト |
5番 T-岡田 右飛 1-2から内角のストレートを振り抜くも、高々と上がった打球をライトにキャッチされた。 |


ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 井川 【オリックス選手交代】 代打・鈴木→キャッチャー |
---|---|---|
1塁
|
2番 西村 四球 3-0からのストレートが低めに外れてしまった。 |
|
3塁
|
1アウト |
3番 枡田 投犠 初球の高めのストレートをバントされた打球はピッチャーが捕球し、そのままバッターランナーにタッチした。1塁ランナーが2塁へ進み送りバント成功。 |
2塁
|
投手 ミンチェ 【オリックス選手交代】 ピッチャー・井川→ミンチェ |
|
3塁
|
2アウト |
4番 ガルシア 空三振 1-2から2塁へけん制するも、セカンドがベースに入っておらず、ボールは後方へ逸れてしまった。この間に2塁ランナーは3塁へ。記録はピッチャーのエラー。 |
4番 ガルシア 空振り三振 フルカウントから低めのスライダーで、空振りを誘った! |
||
【楽天選手交代】 5番・中島→代打・草野 |
||
投手 中山 【オリックス選手交代】 ピッチャー・ミンチェ→中山 |
||
3アウト |
5番 草野 中飛 0-1から内角のストレートで打ち上げさせ、打球は前進してきたセンターが捕球した。 |

2塁
|
ノーアウト |
投手 辛島 7番 中村 左中二 0-1から内角のストレートを振り抜いた当たりは、左中間を真っ二つに破っていった! センターがこれを処理する間に、中村は2塁へ進んだ! |
---|---|---|
【オリックス選手交代】 8番・日高→代打・鈴木 |
||
3塁
|
1アウト |
8番 鈴木 右飛 1-1から外角高めのストレートを流し打ちした打球は、ライトの守備範囲に飛んでしまった。しかしタッチアップで2塁ランナー・中村が3塁へ。 |
ランナー無し
|
2アウト |
9番 安達 左犠飛 1-2から外角高めのチェンジアップをはじき返した当たりは、レフト後方へ。レフトに下がりながらキャッチされるも、3塁ランナー・中村がタッチアップで生還し、2対3! ![]() 2
2
![]() |
3アウト |
1番 スケールズ 空三振 0-2から低めのチェンジアップに、バットが空を切ってしまった。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 井川 7番 松井 左飛 0-1から低めのカーブをはじき返された打球は、レフトがほぼ正面で捕球した。 |
---|---|---|
1塁
|
8番 牧田 四球 3-1からストレートが外角低めに外れてしまった。 |
|
2塁
|
2アウト |
9番 嶋 ゴ 1-1から外角のストレートをはじき返された打球は、ピッチャーが背面で差し出したグラブではじく。1塁線側に転がったボールをファーストがキャッチし、バッターランナーにタッチした。この間に1塁ランナーは2塁へ。 |
3アウト |
1番 聖澤 一ゴ 初球の外角のストレートを引っ張られた打球は、ファーストが捕球し、1塁ベースカバーに入ったピッチャーに送球、バッターランナーとの競争となったが間一髪アウト! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 辛島 4番 李大浩 遊ゴ 2-2から高めのストレートを打ち返した打球は鋭い当たりとなるも、ショートの正面に飛んでしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
5番 T-岡田 右安 初球の外角のカーブを引っ張った打球は、ライトの前に弾むクリーンヒット! |
|
3アウト |
6番 バルディリス 二飛 初球、低めのカーブをうまくさばいた打球だったが小フライとなりセカンドがキャッチ。打球が落ちると判断し2塁へ進塁しようとしていた1塁ランナー・T-岡田が戻れず、ダブルプレーとなってしまった。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 井川 3番 枡田 見三振 0-2から外角のスライダーでバットを出させなかった! |
---|---|---|
2アウト |
4番 ガルシア 中飛 0-1から外角高めのチェンジアップを振り抜かれた打球は、センターがほぼ正面でキャッチした。 |
|
1塁
|
5番 中島 左安 1-2から外角のストレートを引っ張られ、打球は三遊間を抜けていった。 |
|
3アウト |
6番 フェルナンデス 二ゴ 1-2から外角低めのストレートをおっつけられた打球は、セカンドが難なくさばいた。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 辛島 9番 安達 見三振 0-2からのカーブが外角いっぱいに決まってしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 スケールズ 一邪飛 1-1から内角のストレートを打ち上げてしまい、打球はファーストにファウルゾーンで捕球された。 |
|
2塁
|
2番 川端 遊ゴ失 1-0から内角のカーブを引っ張った打球は、三遊間へ。捕球したショートが1塁へ送球するもワンバウンドとなり、後方へ逸れた。この間に川端は2塁へ。記録はショートのエラー。 |
|
3アウト |
3番 後藤 空三振 0-2から外角の変化球にバットが空を切ってしまった。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 井川 6番 フェルナンデス 左本 2-0から高めに浮いたスライダーを振り抜かれ、打球はレフトスタンドに飛び込んでしまった。フェルナンデスの3号ソロで、1対2。 ![]() 2
1
![]() |
---|---|---|
2塁
|
7番 松井 左翼二 2-0から低めのストレートを引っ張られた打球は、3塁線へ。サード・バルディリスが飛びつくも及ばず、レフト線へ抜けていった。レフトが打球を処理する間に、バッターランナーは2塁へ。 |
|
ランナー無し
|
1アウト |
8番 牧田 一犠 初球の高めのストレートをバントされた打球はファーストが捕球し、1塁へ送った。この間に2塁ランナーは3塁へ。送りバント成功。 |
2アウト |
9番 嶋 右飛 初球のチェンジアップがワンバウンドしてしまい、これをキャッチャーが後逸。キャッチャーが処理する間に、3塁ランナーが生還してしまい1対3。記録はワイルドピッチ。 |
|
9番 嶋 ライトフライ 1-1から真ん中のストレートを流し打ちされた打球は、ライトの守備範囲に飛んだ。 |
||
1塁
|
1番 聖澤 遊安 初球の外角のストレートを流し打ちされた打球は三遊間へ。ショートがこれを横っ跳びでキャッチし、懸命に1塁へ送球するも判定はセーフ。 |
|
3アウト |
2番 西村 一邪飛 初球の内角高めのストレートで詰まらせ、打球はファーストがファウルゾーンでキャッチした。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 辛島 5番 T-岡田 空三振 2-2から外角低めのスライダーに、バットが空を切ってしまった。 |
---|---|---|
2塁
|
6番 バルディリス 左中二 1-1から外角低めのストレートを振り抜いた当たりは、左中間へ。ツーバウンドでフェンスに直撃し、センターがこれを処理する間にバルディリスは2塁へ到達した! |
|
2アウト |
7番 中村 左飛 フルカウントから外角低めのチェンジアップをすくい上げた当たりは、レフトにほぼ正面でキャッチされた。 |
|
3アウト |
8番 日高 空三振 2-2から外角低めのスライダーにバットが出てしまった。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 井川 9番 嶋 空三振 0-2からファウルで粘られた6球目、外角のストレートでバットを振らせた! |
---|---|---|
2塁
|
1番 聖澤 左翼安 2-2から外角のスライダーを流し打ちされた打球は、低いゴロとなって3塁線を破っていった。レフトがこれを素早く処理し、バッターランナーは1塁でストップ。 |
|
2塁1塁
|
2番 西村 四球 2-1から1塁ランナーがスタート! キャッチャーが2塁へ素早く送球するも、送球がショートバウンドになってしまいタッチできず、判定はセーフ。 |
|
2番 西村 フォアボール フルカウントからストレートが低めに外れてしまった。 |
||
3塁1塁
|
3番 枡田 右安 0-1から内角のストレートをはじき返された打球は、一二塁間へ。セカンドが懸命に横っ跳びで捕球しようとしグラブに当たるも、ライトへ抜けていった。2塁ランナーが生還し、1対1。1塁ランナーは3塁へ。 ![]() 1
1
![]() |
|
2アウト |
4番 ガルシア 二直 初球の外角のチェンジアップを打ち返された打球はライナーとなるも、セカンドが横っ跳びでキャッチ! セカンド・後藤のファインプレー!! |
|
3アウト |
5番 中島 左飛 初球のストレートをはじき返された打球は、レフトがほぼ正面で捕球した。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 辛島 1番 スケールズ 遊ゴ 2-1から内角低めのスライダーを引っ張った打球は、ショートの守備範囲に飛んでしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 川端 左安 0-1から内角のストレートをうまくさばき、打球は三遊間を抜けていった! |
|
2塁
|
2アウト |
3番 後藤 二ゴ 2-1から低めのストレートをはじき返し、一二塁間への鋭い当たりとなる。しかしこれをセカンドに横っ跳びでキャッチされ、1塁へ送られてしまった。この間に1塁ランナー・川端は2塁へ。 |
3アウト |
4番 李大浩 左飛 2-1から高めに浮いたカーブを振り抜いた打球は、前進してきたレフトにダイビングキャッチされてしまった。 |

2塁
|
ノーアウト |
投手 井川 4番 ガルシア 右中二 初球の外角のストレートをはじき返された打球は、右中間へ。ワンバウンドでフェンスに当たり、ライトがこれを処理する間にバッターランナーは2塁へ。 |
---|---|---|
1アウト |
5番 中島 一飛 2-2から外角高めのチェンジアップで打ち上げさせた当たりは、ファーストがほぼ定位置でキャッチした。 |
|
2アウト |
6番 フェルナンデス 中飛 0-1から外角低めのストレートを捉えられるも、ライナー性の打球はセンターがやや前進してキャッチした。 |
|
3塁1塁
|
7番 松井 左安 初球の低めのストレートを引っ張られた当たりは、三遊間を抜けるヒットとなった。前進してきたレフトが素早く返球し、2塁ランナーは3塁でストップ。 |
|
3アウト |
8番 牧田 二ゴ 2-1から外角低めのストレートを打たせた打球はセカンドが前進しながら捕球し、1塁へ送った。 |


ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 辛島 5番 T-岡田 右本 初球の高めに浮いたスライダーを振り抜いた当たりは、あっという間にライトスタンド中段へ! T-岡田の8号ソロで1対0! ![]() 0
1
![]() |
---|---|---|
1アウト |
6番 バルディリス 見三振 1-2から内角のストレートに手が出なかった。 |
|
2アウト |
7番 中村 一飛 フルカウントから内角のストレートを打ち上げてしまい、打球はファーストに捕球されてしまった。 |
|
1塁
|
8番 日高 右安 0-1からから低めのストレートを引っ張った当たりは、しぶとく一二塁間を抜けていった! |
|
3アウト |
9番 安達 ゴ 2-1から外角のストレートを振り抜いた当たりは、ピッチャーがグラブで弾くもカバーに入ったセカンドにキャッチされ、2塁へと送られてしまった。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 井川 1番 聖澤 三飛 フルカウントからの9球目、内角のストレートで詰まらせ、フラフラと上がった打球はサードがほぼ正面でキャッチした。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 西村 空三振 2-2から外角高めのストレートで空振りを誘った! |
|
3アウト |
3番 枡田 見三振 0-2からのストレートが外角いっぱいに決まった! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 辛島 1番 スケールズ 空三振 2-2から低めのカーブに手が出てしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 川端 中安 2-1から低めのストレートをたたきつけた打球は、二遊間を抜けていった! これで11試合連続ヒット! |
|
2アウト |
3番 後藤 中飛 0-1から高めのスライダーを振り抜いた当たりは、右中間への大きな当たりとなる。しかし打球は、回り込んだセンターにウォーニングゾーンでキャッチされた。 |
|
3アウト |
4番 李大浩 二ゴ 2-2から外角のストレートを流し打ちした打球は、一二塁間の深い位置でセカンドにキャッチされ、1塁へ送られてしまった。 |