




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 牧田 投手 涌井 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・牧田→涌井 代走・斉藤→レフト レフト・熊代→ライト |
---|---|---|
1アウト |
7番 小島 左飛 0-1から外角高めのチェンジアップを打った当たりはレフトへの力無いフライになった。 |
|
【オリックス選手交代】 8番・宮崎→代打・日高 |
||
1塁
|
8番 日高 右安 1-1から真ん中に入ったストレートをしぶとく運んだ打球はライトの前に落ちた! |
|
【オリックス選手交代】 1塁ランナー・日高→代走・安達 9番・伊藤→代打・梶本 |
||
2アウト |
9番 梶本 三ゴ 1-2から外角のチェンジアップを打ち損じてしまった打球が3塁線へ転がる。ベースの後ろで捕球したサードが2塁に送球してフォースアウト。 |
|
1番 深江 遊ゴ 1-0から外角のストレートを打ち返した打球はショートの正面を突いてしまった・・・。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 比嘉 投手 ミンチェ 【オリックス選手交代】 ピッチャー・比嘉→ミンチェ |
---|---|---|
1アウト |
5番 オーティズ 右飛 1-2から外角高めのスライダーを打たせた当たりはライトが余裕を持って落下点に入った。 |
|
1塁
|
6番 大崎 中安 1-2から外角高めのスライダーを捉えられた打球は勢いよくセンター前へと抜けていった。 |
|
【埼玉西武選手交代】 1塁ランナー・大崎→代走・斉藤 |
||
3アウト |
7番 熊代 捕バ邪飛 初球、高めのスライダーをバントされた打球はキャッチャーへの小フライになった。 |
|
8番 炭谷 初球、1塁ランナーがスタートを切るも、キャッチャーが正確な送球を見せてタッチアウト! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 牧田 【埼玉西武選手交代】 ショート・原→サード サード・へルマン→ショート・鬼崎 |
---|---|---|
1アウト |
2番 大引 遊ゴ 1-2から外角低めのスライダーを引っ掛けた打球はショートにほぼ正面でさばかれた。 |
|
1塁
|
3番 T-岡田 二安 初球、真ん中付近のストレートを引っ張った打球は一二塁間への強烈なゴロになる。セカンドが打球に追いついて1回転しながら1塁に送球するも、ファーストの足がベースから離れてセーフの判定。記録は内野安打。 |
|
3塁1塁
|
4番 李大浩 中安 フルカウントからエンドランを敢行。外角への緩いカーブにうまくバットを合わせた打球がセンターの手前にポトリと落ちる! スタートを切っていた1塁ランナーは一気に3塁まで進んだ! |
|
【オリックス選手交代】 1塁ランナー・李大浩→代走・野中 |
||
2塁
|
2アウト |
5番 バルディリス 左犠飛 初球、内角のストレートを打ち返した打球はレフト方向へ。レフトがほぼ定位置で捕球するとそれを見た3塁ランナーがタッチアップ。中継に入ったショートからの送球がそれて3塁ランナーが生還し、3対4! 送球がホームベース後方に転がる間に1塁ランナーも2塁に進んだ。ショートにエラーが記録された。 ![]() 4
2
![]() |
3アウト |
6番 川端 二ゴ 1-1から外角低めのストレートを打ちにいった打球はセカンドの正面を突いてしまった。 |

1塁
|
ノーアウト |
投手 比嘉 2番 秋山 二安 2-2から内角のストレートで詰まらせた打球を、セカンドが2塁ベース側で捕球してすぐさま1塁に送球するも、わずかにランナーの足が先にベースを踏んだ。 |
---|---|---|
ランナー無し
|
2アウト |
3番 ヘルマン 二併 0-1から外角のストレートを打ち返された打球はセカンドの正面へと転がる。4-6-3とボールが素早く送られてダブルプレー! |
3アウト |
4番 中村 二邪飛 1-1から高めのストレートで詰まらせた打球はファウルゾーンでセカンドが捕球した。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 牧田 8番 宮崎 二ゴ 3-1から内角低めのストレートを打ち返した打球はセカンドが2塁ベース寄りでさばいた。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 伊藤 左飛 初球、高めのストレートに力負けしてしまった打球はレフトがレフト線寄りで落下点に入った。 |
|
3アウト |
1番 深江 遊ゴ 初球、外角のストレートを打ちにいった打球はショート正面を突いてしまった。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 小松 投手 吉野 【オリックス選手交代】 ピッチャー・小松→吉野 |
---|---|---|
1塁
|
7番 熊代 中安 1-2から内角低めのストレートを打ち返された打球はセンター方向へのライナーとなった。センターが前進してスライディングキャッチを試みるも、打球はグラブの先でショートバウンド。 |
|
2塁
|
1アウト |
8番 炭谷 投犠 初球、内角のストレートをバントされた打球はピッチャーの前に転がった。前進してボールを処理したピッチャーは1塁に送球。その間に1塁ランナーが2塁に進んで送りバント成功。 |
3塁
|
2アウト |
9番 原 二ゴ 1-1から内角高めのストレートを詰まらせた打球は高いバウンドのゴロになる。セカンドがマウンド後方に回り込んで捕球し、1塁に送球。その間に2塁ランナーは3塁に進塁。 |
投手 比嘉 【オリックス選手交代】 ピッチャー・吉野→比嘉 |
||
3アウト |
1番 浅村 空三振 1-2から外角低めに沈むシンカーで空振りを奪った! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 牧田 4番 李大浩 中飛 1-1から高めのストレートを振り抜いた打球は右中間方向に伸びていったが、最後はセンターがランニングキャッチ。 |
---|---|---|
1塁
|
5番 バルディリス 左安 初球、外角高めのストレートを打ち返すと、ライナー性の打球がショートの頭上を越えていった! |
|
2塁
|
2アウト |
6番 川端 三ゴ 初球、外角のスライダーを引っ掛けてしまった打球はサードへのボテボテのゴロになった。捕球したサードから1塁にボールが送られてアウト。その間に1塁ランナーは2塁へ進塁。 |
3アウト |
7番 小島 中飛 1-0から高めのストレートを打ち返した打球は右中間に落ちるかと思われたが、最後はセンターがダイビングキャッチ。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 小松 3番 ヘルマン 空三振 2-2から投じた外角への緩いカーブにバットが空を切った。 |
---|---|---|
2アウト |
4番 中村 左飛 1-0から低めのスライダーをすくい上げられた打球は下がったレフトがウォーニングゾーンの手前で落下点に入った。 |
|
5番 オーティズ 左中本 初球、甘く入ってしまったストレートを捉えられた打球は左中間方向に伸びていくと、レフトが打球を追うも打球はそのままスタンドに入ってしまった。オーティズの8号ソロで2対4。 ![]() 4
1
![]() |
||
3アウト |
6番 大崎 空三振 フルカウントから外角へのフォークで空振りを誘った。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 牧田 9番 伊藤 空三振 0-2から外角へ逃げていくスライダーに手を出してしまった。 |
---|---|---|
2塁
|
1番 深江 遊安 2-2から内角のストレートをおっつけた打球は三遊間深くへのゴロになった。ショートが逆シングルで捕球するも1塁には投げられず。 |
|
2アウト |
2番 大引 三ゴ 0-1から1塁ランナーがスタートを切る。キャッチャーから正確なボールが送られるも上手くタッチをかいくぐって、判定はセーフ! 盗塁成功! |
|
2番 大引 サードゴロ 1-1から低めのチェンジアップを引っ掛けてしまった打球はサードへのボテボテのゴロになる。サードから素早く1塁にボールが送られてアウト。2塁ランナーは動けず。 |
||
3アウト |
3番 T-岡田 左飛 0-1から外角低めのシンカーにうまくタイミングを合わせるも、打球はレフトのほぼ正面に飛んでしまった。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 小松 8番 炭谷 右飛 初球、外角低めのストレートをすくい上げられた打球はライトへの力無いフライになった。 |
---|---|---|
1塁
|
9番 原 中安 1-2から外角低めのストレートを打ち返された打球は、飛びついたショートのグラブの先を越えてセンター前に転がっていった。 |
|
2アウト |
1番 浅村 中飛 1-1から外角低めのストレートを捉えられた打球はセンター方向に伸びていったが、最後は後方に下がったセンターがウォーニングゾーンでキャッチした。 |
|
3アウト |
2番 秋山 左飛 2-1から外角へのストレートで振り遅れさせた打球はレフトほぼ定位置へのフライになった。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 牧田 4番 李大浩 中飛 1-1から外角へのスライダーをはじき返したライナー性の打球はセンターの正面を突いてしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
5番 バルディリス 四球 3-1から内角高めに外れたストレートを見送った。 |
|
3塁1塁
|
6番 川端 左安 1-0からヒットエンドランを敢行。内角低めのスライダーに体勢を崩しながら食らいつくと、ライナー性の打球がサードの頭上を越えていった! スタートを切っていた1塁ランナーは一気に3塁へ! |
|
2塁
|
2アウト |
7番 小島 二ゴ 1-1から高めのストレートをたたきつけた打球はセカンドへの高いバウンドのゴロになった。捕球したセカンドが1塁に送球したため、1塁ランナーは2塁に進んだ。その間に3塁ランナーが生還して2対3! ![]() 3
1
![]() |
3アウト |
8番 宮崎 空三振 0-2から高めのストレートに手を出してしまった。 |


1塁
|
ノーアウト |
投手 海田 9番 原 四球 3-1から投じた内角高めのストレートがわずかに外れてしまった。 |
---|---|---|
3塁2塁
|
1番 浅村 左翼二 0-2から内角へのストレートを強引に引っ張られた打球はレフト線でバウンドした。レフトがクッションボール処理にもたつく間に1塁ランナーは3塁に、バッターランナーにも2塁にそれぞれ進まれてしまった。 |
|
2塁
|
2番 秋山 右翼二 1-0から内角低めのカーブを捉えられると、強烈な打球がライト線を抜けていった。その間に2人のランナーがホームへ還って1対3。バッターランナーも悠々2塁へ。 ![]() 3
0
![]() |
|
2塁1塁
|
3番 ヘルマン 四球 フルカウントから投じた低めのスライダーに相手のバットが止まった。 |
|
投手 小松 【オリックス選手交代】 ピッチャー・海田→小松 |
||
3塁
|
2アウト |
4番 中村 遊併 1-0から外角高めのシュートを引っ張られた打球はショートの正面を突いた。6-4-3とボールが送られてダブルプレー! その間に2塁ランナーは3塁へ進塁。 |
3塁1塁
|
5番 オーティズ 四球 3-0から投じた外角へのスライダーが高めに外れてしまった。 |
|
満塁
|
6番 大崎 死球 1-2から内角低めに投じたスライダーがバッターの左すねに当たってしまった。 |
|
3アウト |
7番 熊代 遊ゴ 1-2から外角低めへのフォークを打たせた当たりはショート正面へのゴロになった。捕球したショートが2塁ベースカバーに入ったセカンドに送球して3アウト。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 牧田 1番 深江 左飛 1-1から低めのチェンジアップをすくい上げた打球はレフトがほぼ定位置でキャッチした。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 大引 左安 1-2から低めのカーブにうまくタイミングを合わせると、ライナー性の打球がショートのグラブの先を越えていった! |
|
3アウト |
3番 T-岡田 二併 初球、内角高めのストレートに詰まらされた打球は一二塁間でセカンドに捕球された。4-6-3とボールが送られてダブルプレー。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 海田 6番 大崎 投ゴ 1-1から外角高めのカーブを打ち返されるも、ピッチャーが素早い反応を見せて打球を処理した。 |
---|---|---|
2アウト |
7番 熊代 二ゴ 1-2から内角高めのカットボールで詰まらせた打球はセカンドへのボテボテのゴロになった。 |
|
3アウト |
8番 炭谷 空三振 0-2から内角高めのカットボールで空振りを奪った! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 牧田 5番 バルディリス 左安 0-1から外角のスライダーを引っ張った打球は捕球を試みたサードの手前でバウンドが変化し、そのままレフト前へと抜けていった。 |
---|---|---|
1アウト |
6番 川端 右飛 0-1から外角高めのストレートを逆らわずに打った当たりはライト方向に伸びていったが、最後は下がったライトがウォーニングゾーンでキャッチした。 |
|
2塁
|
2アウト |
7番 小島 遊ゴ 1-2から低めに落ちていくシンカーを打たされた打球はショート正面へのゴロとなる。ショートが一度ボールをはじくも、2塁ベースカバーに入ったセカンドに送球されて2塁はアウト。しかしボールを受けたセカンドが1塁へと悪送球。ボールが1塁後方に転がっている間にバッターランナーは2塁へと進んだ。セカンドにエラーが記録された。 |
8番 宮崎 三ゴ失 0-1から低めのスライダーを引っ掛けるも、ライン際で捕球を試みたサードがボールを後逸。その間に2塁ランナーがホームに生還して1対1の同点! バッターランナーも2塁に進塁。記録はサードのエラー。 |
||
3アウト |
9番 伊藤 一飛 0-2から内角高めのストレートに詰まらされた打球はマウンド付近でファーストが捕球した。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 海田 1番 浅村 中飛 初球、外角へのストレートを打たせた打球はセンター方向に高く打ち上がるフライとなった。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 秋山 左安 1-1から外角のストレートを打ち返されると、ライナー性の当たりが三遊間を抜けていった。 |
|
2塁
|
2アウト |
3番 ヘルマン 投犠 初球、外角のストレートをセーフティーバントされた打球が3塁方向に転がるも、ピッチャーが落ち着いて処理して1塁に送球した。その間に1塁ランナーは2塁に進み、送りバント成功。 |
1塁
|
4番 中村 左安 3-1から甘く入ったスライダーを強振された打球は三遊間を抜けてレフト前に転がっていった。2塁ランナーが一気にホームを陥れて0対1と先制を許す。 ![]() 1
0
![]() |
|
3アウト |
5番 オーティズ 中飛 3-1から高めのストレートを打ち返された打球はセンターがウォーニングゾーン手前まで下がって落下点に入った。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 牧田 1番 深江 空三振 1-2から低めにワンバウンドするチェンジアップを振ってしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 大引 遊安 0-1から外角への緩いカーブを引っ掛けた打球は三遊間へのゴロになる。三遊間の深いところでショートがキャッチするも、1塁への送球を諦めた。 |
|
2アウト |
3番 T-岡田 中飛 0-1から内角高めのストレートを捉えた打球はセンターが左中間方向に寄ってキャッチした。 |
|
3アウト |
4番 李大浩 中飛 2-1から外角高めへの緩いカーブにタイミングをずらされると、打球はセンターへの力無いフライになった。 |