





バルディリス選手のサヨナラヒットで劇的勝利!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 益田 投手 薮田 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・益田→薮田 |
---|---|---|
2塁
|
1番 宮崎 右中二 初球、外角のストレートを強振した打球は右中間にグングン伸びていき、ワンバウンドでフェンスに到達! 打った宮崎は悠々と2塁まで進んだ! |
|
3塁
|
1アウト |
2番 大引 投犠 初球、外角のストレートをバントし、しっかりと1塁方向に転がす。ピッチャーが打球を拾い上げて1塁へ送球した。送りバント成功で、サヨナラのランナーが3塁まで進む! |
3塁1塁
|
3番 T-岡田 敬遠 初球からキャッチャーが立ち上がり、相手はT-岡田との勝負を避けた。敬遠のフォアボール。 |
|
満塁
|
4番 李大浩 敬遠 ここも初球からキャッチャーが立ち上がり、相手は満塁策を取って李大浩を歩かせる。敬遠のフォアボール。 |
|
5番 バルディリス 中安 1-1から高めのストレートを詰まりながらも振り抜き、打球はショートの頭上を越えて左中間で弾む!! 3塁ランナーが歓喜のホームイン!! 2対1でサヨナラ勝ち!! ![]() 2
1
![]() |


延長の10回を抑え勝利を呼び込んだ平野投手!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 木佐貫 投手 平野佳 【オリックス選手交代】 ピッチャー・木佐貫→平野 代打・小島→セカンド・縞田 |
---|---|---|
1アウト |
4番 井口 中飛 1-0から高めのストレートで差し込み、左中間に上がった打球をセンターが余裕を持って捕球。 |
|
2アウト |
5番 角中 投直 1-2から外角高めのストレートをコンパクトにはじき返されたが、痛烈なピッチャー返しとなった打球をピッチャー・平野が反応良くつかんだ! |
|
3アウト |
6番 今江 中飛 1-1から低めのフォークに合わせられたが、センター前に落ちそうな当たりをセンターがダッシュしてつかんだ! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 益田 7番 深江 二ゴ 0-1から低めのストレートを引っ張った打球が二遊間へ。打った深江は1塁へ全力疾走するが、捕球したセカンドに素早く1塁へ送られ、惜しくもアウト。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 伊藤 空三振 0-2から外角高めに投じられた148キロのストレートに振り遅れた。 |
|
【オリックス選手交代】 9番・安達→代打・小島 |
||
3アウト |
9番 小島 二ゴ 2-1から高めのストレートに詰まり、力のないゴロがセカンドの正面に飛んでしまった。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 木佐貫 9番 鈴木 一ゴ 1-2から低めのスライダーをたたかれたが、ファーストが正面でゴロをつかむ。そのまま自分で1塁を踏んだ。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 岡田 見三振 2-2から内角にズバッと決まる141キロのストレートを投げ込んだ! |
|
2塁
|
2番 清田 左翼二 2-2から内角高めのストレートを捉えられると、痛烈な打球が3塁線を破っていく。レフトが転々とするボールを処理する間に、打った清田は2塁まで到達。 |
|
3アウト |
3番 根元 二ゴ 1-1から外角低めのフォークを引っ掛けさせ、平凡なゴロをセカンドがしっかりとさばいた! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 成瀬 投手 益田 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・成瀬→益田 |
---|---|---|
1アウト |
4番 李大浩 遊ゴ 1-2から外角低めのスライダーを引っ掛け、力なく飛んだ低いゴロをショートに処理された。 |
|
2アウト |
5番 バルディリス 投ゴ 1-2から外角のスライダーを打ち返すも、強い打球をピッチャーが反応良くキャッチ。そのままゆっくりと1塁へ送球された。 |
|
3アウト |
6番 川端 空三振 2-2から低めのスライダーでタイミングを完全にはずされた。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 木佐貫 5番 角中 遊ゴ 初球、外角のストレートを打ち返された強いゴロをショートが正面でつかみ、1塁へ送った。 |
---|---|---|
1塁
|
6番 今江 左安 1-0から高めに抜けたスライダーを引っ張られ、鋭い打球が三遊間を破ってしまった。 |
|
2アウト |
7番 里崎 空三振 1-2から内角高めのシュートでスイングを誘った! |
|
3アウト |
8番 大松 二ゴ 2-0から低めのフォークを引っ掛けさせ、セカンドが打球を正面でガッチリつかんで1塁に送球! |


ランナー無し
|
1アウト |
投手 成瀬 9番 安達 二直 2-1から内角のストレートにやや差し込まれ、詰まり気味の打球をセカンドにほぼ定位置でキャッチされた。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 宮崎 一飛 1-1から高めのストレートを打ち上げ、1塁後方に上がった打球をファーストにつかまれた。 |
|
2番 大引 左本 フルカウントから甘く入ったストレートを完璧に捉え、打球は打った瞬間にそれと分かる当たりとなってレフトスタンドに突き刺さった! 大引の2試合連続本塁打となる6号ソロで1対1の同点! ![]() 1
1
![]() |
||
3アウト |
3番 T-岡田 左飛 0-2から外角低めのスライダーに当てるだけとなった打球は、レフトに定位置で捕球された。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 木佐貫 2番 清田 二ゴ 1-2から外角のシュートをたたかれたが、強いゴロをセカンドが逆シングルですくい上げて1塁へ送球! |
---|---|---|
2アウト |
3番 根元 一ゴ 2-2から低めのボール気味のフォークを打たせ、正面で打球をつかんだファーストが自分で1塁を踏んだ。 |
|
3アウト |
4番 井口 右飛 フルカウントから外角低めのスライダーに当てるだけとなり、ライト線寄りへの力のない打球をライトが丁寧につかんだ! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 成瀬 5番 バルディリス 中飛 2-2から真ん中付近のスライダーを打ち返すが、右中間方向へ伸びていく打球をセンターに素早く下がって捕球された。 |
---|---|---|
1塁
|
6番 川端 四球 フルカウントから外角高めに抜けたストレートを見送った。 |
|
2塁
|
2アウト |
7番 深江 三犠 1-1から内角高めのストレートを3塁方向にセーフティーバントする。サードに素早く拾い上げられて1塁に送られたが、送りバント成功となって1塁ランナーを2塁に進めた! |
3アウト |
8番 伊藤 空三振 0-2から外角低めのストレートに振り遅れてしまった。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 木佐貫 8番 大松 右飛 2-0から真ん中に入ったスライダーを引っ張られ、大きな当たりの打球がライト後方に飛んでいく。しかし打球は最後に失速し、ライトがフェンスの目の前で捕球! |
---|---|---|
2アウト |
9番 鈴木 二ゴ 2-2から内角低めのストレートを打たせ、二遊間へ転がったゴロをセカンドが反応良くさばいた! |
|
3アウト |
1番 岡田 遊ゴ 1-0から外角のストレートを打たせると、正面に転がったゴロをショートが難なく処理した! |


宮崎選手が痛烈な打球をはじき返す!
1塁
|
ノーアウト |
投手 成瀬 1番 宮崎 中安 フルカウントから外角高めのストレートをコンパクトにはじき返し、低いライナーがセンター前で弾んだ! |
---|---|---|
1アウト |
2番 大引 空三振 1-2から外角のスライダーにバットが合わなかった。 |
|
2アウト |
3番 T-岡田 三ゴ 0-2から高めのストレートをうまく流し打ちしたが、サードに横っ跳びで強い打球をつかまれる。そのまま2塁へ送られ、1塁ランナーがフォースアウト。打ったT-岡田は1塁に残った。 |
|
3アウト |
4番 李大浩 空三振 2-2から外角高めにきたボール球のストレートに手が出てしまった・・・。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 木佐貫 5番 角中 空三振 2-2から低めにワンバウンドするフォークでスイングを誘った! |
---|---|---|
2アウト |
6番 今江 遊ゴ 1-0から低めのストレートを引っ張られるも、三遊間寄りのゴロをショートがさばき、1塁へ送球! |
|
3アウト |
7番 里崎 遊ゴ 2-0から内角高めのシュートを二遊間に打ち返されるが、駆け寄って捕球したショートが一回転して1塁に送球した! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 成瀬 6番 川端 右飛 初球、外角高めのストレートを打ちにいくも打球は伸びず、右中間寄りに飛んだボールをライトにつかまれた。 |
---|---|---|
2アウト |
7番 深江 空三振 0-2から外角低めのスライダーにタイミングが合わなかった。 |
|
1塁
|
8番 伊藤 投ゴ失 0-2から内角低めのストレートに止めたバットが当たり、打球がピッチャーの前で大きく弾む。しかしピッチャーが打球をつかみ損ね、1塁に投げることができない! ピッチャーにエラーが記録される。 |
|
3アウト |
9番 安達 左飛 初球、低めのスライダーをこすり上げてしまい、上がった打球をレフトに前進してつかまれた。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 木佐貫 2番 清田 三ゴ 1-1から外角のフォークを打たせ、ワンバウンドで打球をつかんだサードが落ちついて1塁へ送球! |
---|---|---|
2アウト |
3番 根元 遊ゴ 0-1から外角のシュートを打たせ、二遊間寄りのゴロをショートが軽快にさばいた。 |
|
3アウト |
4番 井口 一邪飛 0-2から内角寄りのシュートを打ち上げさせ、1塁側のファウルゾーンへ上がった打球をファーストがゆっくりと落下点に入って捕球した! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 成瀬 2番 大引 四球 3-1から内角低めに外れるストレートを見送った。 |
---|---|---|
1アウト |
3番 T-岡田 右飛 初球、外角低めのスライダーをバットの先で打ち返したが、伸びのない打球を前進するライトにおさえられた。 |
|
2アウト |
4番 李大浩 中飛 フルカウントから外角低めのスライダーに体勢を崩され、右中間に上がった打球をセンターに捕球された。 |
|
3アウト |
5番 バルディリス 空三振 2-2から外角のストレートにバットが空を切ってしまった・・・。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 木佐貫 8番 大松 右中二 2-0から甘いストレートを捉えられ、痛烈なライナーがライトの伸ばしたグラブの上をこえてワンバウンドでフェンスにぶつかる。打った大松は2塁まで到達。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 鈴木 空三振 初球、外角に外れるスライダーにバッターがバントの構えからバットを引くが、2塁ランナーが飛び出す。これをキャッチャー・伊藤が見逃さず、2塁へ素早く送球してタッチアウト! |
|
9番 鈴木 空振り三振 2-2から外角低めのフォークで空振りを奪った! |
||
3アウト |
1番 岡田 二ゴ 0-1から外角低めのフォークを打たせ、セカンドが正面のゴロを丁寧に処理した! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 成瀬 6番 川端 死球 0-2から内角高めのストレートが川端の左ひじ付近に直撃した。 |
---|---|---|
2塁1塁
|
7番 深江 死球 初球、抜け気味のストレートが深江の右ひじ付近をかすめた。 |
|
3塁2塁
|
1アウト |
8番 伊藤 投ゴ 1-2から外角低めのチェンジアップに食らいつき、ライナーの打球がピッチャーに直撃してマウンド後方へ転がる。しかしピッチャーが素早くボールを拾い上げて1塁へ送る。惜しくもアウトとなるが、この間にスタートを切っていたランナーがそれぞれ進塁! |
2アウト |
9番 安達 空三振 1-2から高めのストレートにバットが空を切った。 |
|
3アウト |
1番 宮崎 右飛 2-0からやや甘く入ったストレートを打ち上げてしまい、高く上がった打球を前進してきたライトに捕球された。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 木佐貫 4番 井口 中飛 2-0から低めのストレートをはじき返され、打球がセンター後方に伸びていく。しかしセンター・宮崎が素早く下がって追いつき、打球をキャッチした! |
---|---|---|
2アウト |
5番 角中 見三振 0-2から内角低めに投げ込んだストレートがズバッと決まった! |
|
6番 今江 左本 初球、低めのカーブをすくい上げられると、大きな当たりとなった打球がそのままレフトスタンドに飛び込んでしまった。今江に6号ソロを許し、0対1。 ![]() 0
1
![]() |
||
3アウト |
7番 里崎 三ゴ 2-2から外角低めのスライダーを引っ掛けさせ、正面のゴロを拾い上げたサードがステップを踏んで1塁へ送った。 |

1塁
|
ノーアウト |
投手 成瀬 1番 宮崎 四球 フルカウントから外角にそれるスライダーを見送った! |
---|---|---|
3塁1塁
|
2番 大引 中安 初球から果敢にバスターエンドランを仕掛ける! 外角低めのストレートをうまくすくい上げ、打球が右中間に弾んだ! スタートを切っていた1塁ランナーは悠々と3塁へ到達する! |
|
1アウト |
3番 T-岡田 一飛 3-1から外角のスライダーで泳がされ、1塁前方に力なく上がった打球をファーストにつかまれた。 |
|
2アウト |
4番 李大浩 空三振 1-2から高めにきたつり球のストレートにバットが出てしまった。 |
|
3アウト |
5番 バルディリス 三邪飛 2-2から内角高めのストレートに差し込まれ、ファウルゾーンに高々と打球が上がる。サードにカメラマン席の目の前で落ちてくる打球をキャッチされた・・・。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 木佐貫 1番 岡田 中飛 初球、低めのストレートを左中間に打ち返されたが、駆け寄るセンターがライナー性の打球をつかんだ。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 清田 三ゴ 1-2から外角低めのフォークをたたきつけられた打球が高く弾む。落ちてきた打球をサード・バルディリスが素手でつかみ、素早く1塁へ送球。間一髪アウトに仕留めた! ファインプレー! |
|
3アウト |
3番 根元 中飛 1-2から外角高めのストレートを流し打ちされるも、左中間へ飛んだ打球をセンターが余裕を持ってキャッチ! |