• GOODS
  • TICKET
  • LANGUAGE
2024/10/17 (木)
その他

森友哉選手プロデュースによるチャリティーグッズ販売の寄付ご報告

森友哉選手の社会貢献活動として、今年5月に森選手プロデュースによる動物保護団体の支援を目的としたオリジナルチャリティーグッズを販売しました。
チャリティーグッズ販売の売上金(諸経費を除く)と森選手とアドバイザリープロスタッフ契約を結んでいるゼット株式会社からの協力金を合わせた約67万円をこのほど、動物保護団体に寄付いたしました。
たくさんのご購入ありがとうございました。

寄付金は、森選手の出身地でもある大阪府で犬を中心とした動物の保護シェルターを運営している『公益財団法人日本アニマルトラスト』へ寄付いたしました。
財団の動物保護の運営費や保護犬等の治療費などにお使いいただきます。

森友哉選手プロデュースによるチャリティーグッズ販売の寄付ご報告

森友哉選手コメント

昨年に引き続き、僕の取り組みにご賛同いただきありがとうございました。
ファンの皆様のおかげで、たくさん寄付することができました。寄付金は動物保護に使っていただきます。
今シーズン、僕がプロデュースしたグッズと一緒に球場に来てくださるファンがたくさんいらっしゃって、とても嬉しかったです。
これからも社会貢献できるように頑張ります。
今シーズンもたくさんのご声援ありがとうございました。

支援先 公益財団法人 日本アニマルトラスト

動物の孤児院である「ハッピーハウス」を大阪府豊能郡能勢町で運営。現在、施設では様々な理由で保護された約660頭の犬や猫などの動物が生活しています。
動物診療所では外来の診察や地域猫の不妊手術、ハッピーハウスにいる動物の治療、手術を行っています。
また、ハッピーハウスでは犬が新しい家族の元へ巣立っていくための訓練士によるしつけ訓練など、様々な活動が行われています。

日本アニマルトラストHP

代表理事 甲斐尚子様 コメント

森友哉選手、今年も温かいご支援を本当にありがとうございます。

最近は、ご高齢の方の多頭飼育崩壊による保護が多く、現在、犬猫合わせて約660頭がハッピーハウスで生活しております。
そのような状況の中、いつもハッピーハウスをお気に掛けてくださり、感謝ばかりです。
動物達を救うには、お金も沢山かかりますので、とてもとても助かっております。

森選手やご協力いただいた方々の温かいお気持ちに応えることができるよう、すべての動物たちに幸せな家族が見つかるまで、スタッフ一同、諦めず活動を続けて参ります。
森選手のご活躍をスタッフみんなで、心より応援しております。
ありがとうございました。

その他一覧へ戻る
  1. トップ
  2. ニュース一覧
  3. 森友哉選手プロデュースによるチャリティーグッズ販売の寄付ご報告

SUPPORTED BY

  • ユニバーサルホテル
  • オリックス
  • シティ信金
  • 京セラバイト
  • ACN
  • サムティ(固定)
  • メルカリ(固定)
  • LEFT-U(固定)
  • ポンタ(固定)
  • ブシロード
  • 日本トリム
  • イオン
  • Jスポーツ
  • パーソル
  • 杉本商事
  • ビックカメラ
  • ANA
  • 延田グループ
  • ウェイブダッシュ
  • OSAKAINFO
  • オリ模倣Web注意
  • オリックス レンタカー
  • オリックス銀行
  • ダンスアカデミー(固定)
  • ドーム草野球(固定)
  • ドーム見学ツアー(固定)