オリックス・バファローズでは、野球に取り組む子供たちの「更なる野球への意識向上」「スポーツを楽しむことの意義」「ルール・マナーを守ることの大切さ」「各団体ならびに各チーム間の交流」「NPB12球団ジュニアトーナメント大会に出場するバファローズジュニアチームへの登竜門」そして「各選手・各チームの日頃の成果」を発揮していただくトーナメント大会として、 「セノッピー p resents 第22回オリックス・バファローズCUP2025少年少女軟式野球大会」 を開催いたします。
本大会は、大阪府ならびに兵庫県内の少年軟式野球団体に所属しているチームであれば参加申込可能となっています。
まずは、大阪・兵庫に分かれて予選トーナメント大会を実施し、大阪・兵庫各ブロック代表を決定した後、近畿軟式野球連盟の推薦チームを含めた決勝トーナメント大会を開催し、近畿No1を決定いたします。
また、先述のとおり、「NPB12球団ジュニアトーナメント大会(本年12月に開催予定)」に参加する「バファローズジュニアチーム」の選手は、本大会参加選手が対象であり、各運営協力団体の推薦等を参考に、9月中旬頃に予定されるセレクションを開催のうえ、オリックス球団が「バファローズジュニアチーム16名(予定)」を選抜することになっております。
※本大会に出場したチームの選手は、阪神タイガースジュニアチームのセレクションに参加することはできませんので予めご了承ください。
セノッピー presents 第22回オリックス・バファローズCUP2025少年少女軟式野球大会
開会式 | 2025年4月20日(日) 京セラドーム大阪(予定)・ プロ野球公式戦終了後 |
---|---|
大阪大会 | 2025年4月26日(土) 各運営協力団体グラウンド |
兵庫大会 | 2025年4月26日(土) 各運営協力団体グラウンド |
決勝トーナメント | 2025年8月9日(土)より予定 大阪・兵庫各会場 |
準決勝戦 | 2025年9月6日(土) G7 STADIUM KOBE(予定) |
予備日 | 2025年9月7日(日) 会場調整中 |
決勝戦 | 2025年9月14日(日) 京セラドーム大阪(予定) |
京セラドーム大阪・G7 STADIUM KOBE・運営協力団体グラウンド他
オリックス野球クラブ株式会社
株式会社LEFT-U
スチールエンジホールディングス株式会社
一般社団法人日本野球機構、近畿軟式野球連盟、大阪府軟式野球連盟、 神戸新聞社、デイリースポーツ、公益財団法人オリックス宮内財団(順不同)
アシックスジャパン株式会社、株式会社エスエスケイ、株式会社久保田運動具店、ゼット株式会社、デサントジャパン株式会社、内外ゴム株式会社、ナガセケンコー株式会社、マルエス株式会社、ミズノ株式会社 (五十音順)
大阪府少年軟式野球協会、関西団地軟式少年野球連盟、北神戸軟式少年野球連盟、西神戸須磨軟式少年少女野球連盟、尼崎東リーグ、三木市軟式少年野球協会、東神戸軟式少年野球連盟、西宮市スポーツ少年団 (順不同)
・大阪府・兵庫県内の少年野球軟式野球団体に所属する3・4・5・6年生のチーム。
※ただし、3年生を登録する場合は、各チームの責任において出場させるものとする。
・1チーム登録選手 9名以上20名までとする
・部員不足により単独チームでの参加ができない場合は、合同チームも認めることとする
※合同チームで出場する場合のユニホーム規定は、各大会ルール(1-エ)に記載のとおりとする。
大阪府・兵庫県内の少年軟式野球団体所属の250チーム(予定)
※応募多数の場合は、実行委員会の抽選により決定いたします。
大阪府ならびに兵庫県内の少年軟式野球団体に所属しているチーム
申込受付は終了いたしました。
2025年2月8日(土) ~ 2025年2月18日(火)
2025年 2月22日(土) 球団ホームページにて発表いたします
・参加チームは各チームで傷害保険にご加入ください。
・トーナメント抽選は、実行委員会の代理抽選となります。
・試合会場は、組み合わせ結果によっては遠方となる場合もございますので予めご了承ください。
※試合会場への交通費等は、各チームのご負担となります。
オリックス野球クラブ株式会社 事業運営部 コミュニティグループ
セノッピー presents 第22回オリックス・バファローズCUP2025少年少女軟式野球大会 事務局
電話.0570-01-8862(平日10:00~17:00)
FAX.06-6460-1666