

打線が8安打を放つも1得点に終わり、Bs夏の陣2ndシリーズ勝ち越しならず



今日は今年最後のBs夏の陣!1回、2回と走者を出しながらも無失点に抑えた先発竹安だが、3回に1死満塁のピンチを迎えると、F近藤にセンターフェンス際へ大飛球を運ばれる。この打球に宗が追いつくも捕球できず、2者の生還を許してしまう。だが1塁走者のF大田が進塁せずアウトになるなど、この回を2失点で凌ぐ。
打線は3回に1死から若月の四球、福田の2打席連続安打となるレフト前ヒット、さらに宗も四球を選んで満塁のチャンス!しかし吉田正は併殺打に倒れ、無得点に終わる。
竹安は5回に2死から内野安打と四球でピンチを招きF中田に長打を浴び失点。さらに続く6回に1死2,3塁のピンチを招いたところで降板。代わった2番手山田が犠飛で失点も、この回を終わらせる。
なんとか得点が欲しい打線は6回裏、F2番手玉井から宗と吉田正の連打で無死1,3塁とし、ロメロの内野ゴロ間に宗が生還!
しかし8回から登板した東明が失点し、再び5点差とされるなど、最後まで追いつけず・・・
今年のBs夏の陣は3勝3敗で終了。明後日からは阪急ブレーブスのユニフォームを身にまとい、わかさスタジアム京都で迎えるホークスとの2連戦!CS争いに食らいつくため、連敗した分をここで取り返そう!
◇西村 徳文 監督
「今日は初回の攻撃がすべて。ヒット3本出ていただけに、走塁のところですね。この大事な時期にこういうことがあるということは、監督である私の責任です。観に来て頂いているファンのみなさんに申し訳ないということしかありません。」
◇竹安 大知 投手

<先発5回1/3を投げ、被安打8、失点5>
「フォアボールが全て失点につながっていましたし、先頭打者を多く出してしまい、守備の時間が長くなってしまうなど、リズムの悪いピッチングになってしまいました。ゴロで打ち取ろうと思っていたボールが甘く入ってしまったこともそうですし、自分の意図したボールを投げることができませんでした。」