2021/06/24(木)第11回戦
オリックス vs 北海道日本ハム
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | R | H | E | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 8 | 0 | ||||
![]() |
0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 7 | 0 | ||||
18:00試合開始|京セラD大阪 |
序盤からの失点が重なり、連勝ストップ



先発の増井は初回に二死から先制点を許すと、3回には3安打で2失点。続く4回にはソロ弾を浴び、4点のリードを許す。
追いかける打線は4回裏、無死2,3塁の好機で西野の内野ゴロ間に1点を、続く伏見の中犠飛でもう1点を返し、この回2点を奪う!
だが増井は5回にも1点を失い、5回5失点で降板。代わったK-鈴木は3イニングを完璧に抑えるリリーフを見せ、打線の援護を待つ!
しかしその打線は序盤からチャンスを作るもののなかなか得点に活かすことができず、バファローズは黒星を喫した。
◇ 中嶋 聡 監督
「打線は、内野ゴロや犠牲フライなど、点の取り方としては悪くなかったんですけど、その後が続きませんでしたね。
増井はいい部類のピッチングではなかったですね。Kと漆原はしっかり投げてくれましたし、よかったと思います。
連勝はいつか止まるものなので、明日の試合が大事だということです。」
◇ 増井 浩俊 投手

<先発5回を投げ、被安打8、失点5>
「なんとか最少失点で粘りたかったんですが…チームがいい流れできていたので、申し訳ないとしか言えないですね。」