

同点で迎えた8回に勝ち越しを許し、首位攻防戦2戦目は黒星



先発山崎颯は初回を三者凡退に抑えると、2回以降は走者を出しても得点を許さない投球を続ける。
打線は4回、1番に起用された来田が、右中間へ先制のソロホームランを運ぶ。
好投を続ける山崎颯は6回に2安打を許し同点に追いつかれるが、6回1失点と先発の役目を果たす。
だが8回、強まる雨の中、4番手として登板した吉田凌が一死1,2塁のピンチでMマーティンに痛恨の被弾。
反撃したい打線だが、僅か3安打に終わるなど投手陣を援護できず。試合終了となった。
◇ 中嶋 聡 監督
「颯一郎はどんどん自分のボールを投げ込んでいましたし、よかったです。それだけに、なんとか援護できたらよかったんですが、なかなか難しかったですね。相手も非常に丁寧にコントロール良く投げていましたので。それを上回るものをやっていかなければいけないと思いました。
来田は、やってしまったことは消せないことなので。これを自分でどう思うか。自分で跳ね返すしかないので、やってもらいましょう。」
◇ 山崎 颯一郎 投手

<先発6回を投げ、被安打3、奪三振6、失点1>
「今日は先頭打者をしっかり抑えていこうと意識していましたし、前回よりも落ち着いてマウンドに上がることが出来たと思います。全体的には、ストレートの指の掛かりもよかったですし、カーブもしっかりとカウントを取れていたと思いますが、まだ気持ちが入り過ぎてしまう部分や、大きく外れてしまうボール球も多くあったので、そういったところは反省しないといけないと思います。」
◇ 来田 涼斗 選手

<4回無死から、右中間スタンドへ飛び込む2号先制ソロHRを放つ!>
「打ったのは真っすぐだと思います。チームでヒットもまだ出ていなかったですし、なんとか先頭で出て後ろにつないでいこうと思って打席に入っていました。しっかりと芯で捉えることが出来ましたし、先制点になってくれてよかったです!」