2023.04.14 FRI
パーソル パ・リーグ


1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
1
0
X
R
H
0
1
2
7
観客数:29,088人| 【審判】球審:白井一行 塁審(一):梅木謙一 塁審(二):土山剛弘 塁審(三):吉本文弘
先発の山本が粘投するも、相手投手を攻略できず敗戦



本日の試合は、日本代表でも活躍した山本、M佐々木両投手が先発に指名された注目の一戦。
山本は初回、ピンチこそ背負うも立ち上がりを0点に抑える!
先に点を奪いたいバファローズだが、M佐々木を前になかなかランナーを出すことができない。
4回、好投を続けていた山本だったが、1死からヒットを打たれるとその後2死1,3塁とされ、M茶谷にタイムリーを浴び先制を許す。
なんとか得点したいバファローズは6回、先頭の西野がフォアボールを選ぶと、続く若月がこの試合初めてのヒットを放つ!
続く太田が送りバントを決め1死2、3塁の大きなチャンスを作るも、後続が倒れ得点とはならず。
7回からマウンドに上がった山﨑颯だが、2死1、2塁からタイムリーヒットを打たれリードを2点差に広げられる。
反撃したいバファローズだが、その後も得点を奪うことができずゲームセット。
相手の投手陣を攻略できず悔しい敗戦となった。
◇ 中嶋 聡 監督
「打線は、色んなことを考えて工夫してやっているんですが、うまくいかないときもあると思います。なんとか切り替えてやっていくしかありませんね。由伸は、内容としては十分だと思います。不運なヒットもありましたけど、これも野球なので。颯一郎が心配かなと。毎回、球数がどうしてもかかってしまっていますので。ちょっと考えていかないといけないのかなと思います。」
◇ 山本 由伸 投手

<先発6回を投げ、被安打5、奪三振9、失点1>
「先制点を許してしまったところが悔しいですし、なんとか最少失点で粘り強く投げていこうと思っていましたが、球数が多くなってしまったことは反省しなければいけません。」