

7回に怒涛の逆転劇を見せ、満員の京セラドーム大阪で悲願の3連覇達成!



今日勝利を飾れば、悲願の3連覇達成となる大一番の試合!
その大事な一戦の先発マウンドにあがるのは、ここまで9勝をマークしている山崎福。
その山崎福は初回を無失点に抑えるが迎えた3回。連打を浴び、無死1,3塁のピンチを背負うと、続く打者のセカンドゴロの間に3塁走者の生還を許し、先制点を失う。
立ち直りを見せたい山崎福だが、5回もピンチを迎えるとMブロッソーにタイムリーツーベースヒットを浴び2点目を失う。なおもこの後1,2塁のピンチを迎えたところでベンチは小木田にスイッチ。その小木田は後続を抑えると、7回まで無失点の好リリーフを見せ味方の反撃を待つ。
すると7回裏、2死からゴンザレスが死球で出塁すると、バッテリーミスもあり2死2塁のチャンスを迎える。
ここで一昨日、昨日とヒーローに選ばれている杉本が打席に入ると、M横山の直球をセンター前に弾き返し2塁走者が生還!1点を返すとなおもこの後、2死1,2塁のチャンスを迎え、紅林が1,2塁間をしぶとく破るタイムリーヒットで同点!
さらにここで、野口が打席に入ると、直球に押されるも執念でライト前に打球を運び、勝ち越し!
勢いに乗ったバファローズはこの後中川圭、西野にもタイムリーが飛び出すなど、この回5連打の猛攻で6得点を奪い取り、優勝を一気に手繰り寄せる!
4点リードで迎えた8回は宇田川がマウンドに上がると、3人で締め迎えた最終回。
これを抑えればリーグ優勝が決まる最終回のマウンドを託されたのは、今シーズン幾度となくチームを救ってきた山崎颯。山崎颯は一人目を内野ゴロに打ち取ると、ランナーこそ出すが三人目も遊ゴロで2アウト。そして、迎えた打者を追い込むと、最後は変化球で三振を奪い悲願の優勝!
満員の京セラドーム大阪は歓喜に包まれ、万雷の拍手の中5度宙に舞った中嶋監督。
バファローズは全員の力を合わせ、3連覇を達成した!
◇ 山崎 福也 投手

<先発4回2/3を投げ、被安打8、失点2>
「大事なゲームという中で、役割を果たせなかったことが悔しいです。」
◇ 杉本 裕太郎 選手

<7回2死2塁から、センターへタイムリーヒットを放つ!>
「打ったのはスライダーです。なんとか食らいついていくことだけ、それだけを考えて打ちました!」
◇ 紅林 弘太郎 選手

<7回2死1,2塁から、ライトへ同点打となるタイムリーヒットを放つ!>
「打ったのは真っすぐです。なんとか同点のタイムリーになってくれてよかったです!」
◇ 野口 智哉 選手

<7回2死1,2塁から、ライトへ勝ち越し打となるタイムリーヒットを放つ!>
「打ったのは真っすぐです。いい当たりではなかったんですが、なんとかいいところに打球が飛んでくれました!」
◇ 中川 圭太 選手

<7回2死1,3塁から、右中間へ2点タイムリー3BHを放つ!>
「打ったのは真っすぐです。腹を括って打席に入っていましたし、いい打球が飛んでくれました!」
◇ 西野 真弘 選手

<7回2死3塁から、ライトへタイムリーヒットを放つ!>
「打ったのは真っすぐです。圭太が3塁まで行ってくれていましたし、チームみんなの流れに乗せてもらって打つことができました!」