福田の満塁弾で追いつくも、延長で力尽きサヨナラ負けを喫する
バファローズは2勝目を目指すカスティーヨが先発マウンドに上がる。
初回、2回と1,2塁のピンチを背負うが、無失点に抑え踏ん張りを見せる。
一方の打線は2回、先頭の森のヒットなどで無死1,2塁のチャンスを作るも、後続が倒れ得点することができない。
カスティーヨは3回、2死1塁からFマルティネスにタイムリーツーベースヒットを打たれ1点を先制されると、続く4回も先頭のF田宮にソロHRを打たれリードを2点に広げられてしまう。
6回まで2失点と粘りの投球を見せてきたカスティーヨだが7回、F打線に捕まり、2本の適時打を浴びるなど点差を4点に広げられ、この回でマウンドを降りる。
2回以降チャンスを作れていなかった打線は8回、先頭の代打廣岡、太田の連続ヒットなどで無死満塁の絶好のチャンスを作ると、福田が今季1号となる満塁ホームランをライトスタンドに叩き込み、一気に試合を振り出しに戻す!
続く8回裏、登板した阿部が1死2,3塁のピンチを招くが、中川と山足に連続ファインプレーが飛び出し見事無失点で切り抜ける。
9回は両者無得点で終わり試合は延長戦へ。
延長10回は得点を挙げることが出来ず、迎えた延長10回裏の守り、先頭打者をスリーベースヒットで出塁を許すと、続くF田宮に犠飛を許し、サヨナラ負け。
福田の満塁弾で一時同点に追いつくも、延長で力尽き連敗を喫した。
◇ 中嶋 聡 監督
「カスティーヨはよく粘って投げてくれたのですが、(野手が)助けなきゃいけないところでしっかり助けられなかったということだと思います。
打線は8回になんとか追いつくことができましたけど、それまでの攻撃もそうですし、追い越せないというのが、どうしても乗り切れないところでしょうし。噛み合っていないというところでしょうね。
後から出た選手の方が必死にやっている感じがありますので、それではダメだと思います。
このままズルズル行くわけにはいきませんので、なんとか明日、しっかり勝てるようにがんばっていきます。」
◇ ルイス・カスティーヨ 投手
<先発6回1/3を投げ、被安打8、奪三振5、失点4>
「6回まではランナーを出しながらも、なんとか粘り強く投げられていたと思いますが、最後(7回のところを)踏ん張り切れなかったことがすごく悔しいです。」
◇ 福田 周平 選手
<8回無死満塁から、ライトスタンドへ同点打となる1号満塁HRを放つ!>
「打ったのは真っすぐです。“外野手を越えろ”と思っていたのでビックリしました。なんとかスタンドまで届いてくれてよかったです!」