2024.05.29 WED


1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
4
1
0
5
3
0
X
R
H
0
3
14
19
観客数:28,043人| 【審判】球審:山本貴則 塁審(一):本田英志 塁審(二):深谷篤 塁審(三):白井一行
投打ともに奮わず、チームは大敗を喫する



バファローズは4月23日以来の勝利を目指す田嶋が先発のマウンドに上がる。
しかし初回、1死2,3塁のピンチを招くと、遊ゴロの間にランナーの生還を許し1点を先制されてしまう。
一方の打線は2回表、太田のヒットなどで1死1,2塁のチャンスを作るも、後続が倒れ無得点に終わる。
立て直したい田嶋だが3回裏、C末包に2ランHRを打たれるなど広島打線に捕まり、この回一挙4点を奪われ0-5とリードを広げられる。
田嶋は4回裏にもC秋山にタイムリーヒット浴び、6点目を失うとここで降板。
5回からバファローズは継投に入るも、6回裏に3者連続タイムリーヒットを打たれるなど、0-11と大量リードを許してしまう。
反撃したい打線だが3回以降8回まで全て三者凡退に抑えられ、好機を見いだすことができない。
意地を見せたいバファローズだったが、迎えた最終回の攻撃もC河野の前に無得点に終わり試合終了。
0-14と大差をつけられ黒星を喫した。
◇ 中嶋 聡 監督
「田嶋は、最初はボールもキレていましたし、追い込んでからの変化球が高くなったというのはありましたけど、悪くはないと思ってたんですけどね。
相手も良いピッチャーなので、僅差でいかなければいけないところを、追い掛けるのが難しい点差になってしまいました。
どういう形で負けても1敗は1敗なので。
明日の戦いが一番大事になってくると思います。」
◇ 田嶋 大樹 投手

<先発4回を投げ、被安打8、失点6>
「先発投手として役割を果たせなかったことが悔しいです。」