• GOODS
  • TICKET
  • LANGUAGE
2024.09.03 TUE
パーソル パ・リーグ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
0
1
0
0
1
0
0
0
0
0
0
0
2
0
1
0
0
X
R
H
2
14
3
8

中盤に勝ち越すと、投手陣が最後までリードを守り抜き白星!

ピンチを背負うも、無失点に抑えた吉田投手
気迫の好リリーフを見せた古田島投手
最後を締めたマチャド投手

ほっともっとフィールド神戸に場所を移し迎える埼玉西武との2連戦。初戦のマウンドにはここまで6勝を挙げている田嶋が登る。

田嶋は初回に1死満塁のピンチを切り抜けるが、2回にタイムリーヒットを浴び先制点を失う。

一方の打線はL先発高橋光成を前に序盤3回を無得点で終える。しかし4回裏、先頭の太田がヒットで出塁すると、続く西川がライトスタンドへの痛烈な2ランHRを放ち、逆転に成功する!

このリードを守りたい田嶋だが5回表、連打などで1死2,3塁のピンチを迎えるとL外崎に犠飛を打たれ同点に追いつかれる。

2-2のまま迎えた6回裏、先頭の西川が猛打賞となるツーベースヒットでチャンスメイクすると、2死3塁から紅林が三遊間をしぶとく破るタイムリーヒットを放ち、すぐさま勝ち越しに成功する!

7回は古田島、8回はペルドモがそれぞれ無失点に抑える好リリーフを見せる。

1点のリードを保ち迎えた9回表、マウンドにはマチャドが登るとランナーこそ背負うものの最後をしっかりと締め試合終了!

中盤に粘り強い攻撃で勝ち越すと、6回以降は投手陣の好リリーフが光り、バファローズは接戦をものにした!

◇ 中嶋 聡 監督

「今日もピッチャー陣がよく粘ってくれましたね。
ここのところ、先発陣が早い回での降板になってしまっていることがネックではありますが、中継ぎ陣も含めてみんなよく頑張ってくれていると思います。
(8月の勝ち越しについて)ピッチャーが頑張ってくれているおかげですので、感謝しかないですね。
(西川選手のホームランが大きかった)非常に調子がいいと言いますか、本来の姿と言いますか、すごいですね。
(紅林選手のタイムリーについて)どんな形でもヒットになって、それが勝ち越しタイムリーですので。これで気持ちも上がってくると思いますので、ガラッと変わってくれることを祈っています。
連勝は止まってしまいましたけど、連敗は絶対に避けなければいけなかったので、まずはよかったです。もう一回積み重ねていけるように明日からも頑張ります。」

◇ 西川 龍馬 選手

2ランHRに猛打賞と大活躍を見せた西川選手

<今日のヒーロー!4回の2ランHRを含む3安打2打点1HRの大活躍でチームの勝利に貢献!!>
「(HRの場面は)思い切っていこうと思っていたので、しっかりと当たってくれてよかったです!(手応えは)いい感じに打てました!
(6回の2BHも)上手く当たってくれました!良かったです!
(紅林選手の勝ち越し打は)本当に頼りになるなと思います!(紅林選手に向かって)ありがとうございます!
(4試合連続マルチ安打、打撃の状態は)後が怖いなというのがあるので、しっかり気を引き締めてやっていきたいと思います!
(ファンの皆さんへ)明日も試合があるので勝てるようにしっかりと頑張ります!応援よろしくお願いします!!」

<4回無死1塁から、ライトスタンドへ一時逆転打となる第7号2ランHRを放つ!>
「初球から思い切って(打ちに)いけました。逆転することができてよかったです!引き続きがんばります!!」

◇ 紅林 弘太郎 選手

決勝打となるタイムリーヒットを放った紅林選手

<今日のヒーロー!同点で迎えた6回に決勝打となる値千金の勝ち越しタイムリーヒット放ちチームを勝利に導く!!>
「(6回先頭打者の西川選手がチャンスメイク)龍馬さんは本当に頼りになるバッターなので、僕もこんなバッターになりたいと思います。
(決勝打はどのような気持ちで)龍馬さんみたいな鋭い打球が打ちたいんですけど、僕らしく、泥臭いヒットでもいいと思ったので、なんとか抜けてくれてよかったなと思います。
(ファンの皆さんへ)明日は、ほっともっと(ほっともっとフィールド神戸)がラスト(今季最終戦)ということで、しっかりと勝利で飾れるように頑張りますので、応援よろしくお願いします!」

<6回2死3塁から、レフトへ勝ち越し打となるタイムリーヒットを放つ!>
「打ったのはフォークです。ピッチャー陣が頑張って投げていたので、何としても勝ち越そうと思っていました。なんとかタイムリーになってくれてよかったです!」

◇ 田嶋 大樹 投手

先発の田嶋投手

<先発5回を投げ、被安打9、奪三振5、失点2>
「ランナーを背負う場面が多かったのですが、なんとか粘り強く投げられました。本当に最低限ではありますが、ゲームを作ることはできたのかなと思います。ただ、球数が増えてしまったところを反省しなければいけません。」

  1. トップ
  2. 試合情報
  3. ゲームレポート

SUPPORTED BY

  • ユニバーサルホテル
  • オリックス
  • シティ信金
  • 京セラバイト
  • ACN
  • サムティ(固定)
  • メルカリ(固定)
  • LEFT-U(固定)
  • ポンタ(固定)
  • ブシロード
  • 日本トリム
  • イオン
  • Jスポーツ
  • パーソル
  • 杉本商事
  • ビックカメラ
  • ANA
  • 延田グループ
  • ウェイブダッシュ
  • OSAKAINFO
  • オリ模倣Web注意
  • オリックス レンタカー
  • オリックス銀行
  • ダンスアカデミー(固定)
  • ドーム草野球(固定)
  • ドーム見学ツアー(固定)