

中盤に打線が繋がり逆転勝利!



楽天モバイルパーク宮城での楽天イーグルス2連戦。バファローズは今季2勝目を狙う高島がマウンドに上がる。しかし初回、2死2塁からE浅村にタイムリーヒットを打たれ1点を先制される。
打線は4回表、森、紅林、西川の3連打で無死満塁のチャンスを作ると、セデーニョがライトへの犠飛を放ち、同点に追いつく。なおも1死2,3塁と続くチャンスで渡部がスクイズを決め、逆転に成功!その後若月にもタイムリーヒットが飛び出し、リードを2点に広げる。
さらに5回表、太田がE田中の直球を逆方向へ弾き返すと、ポール際に飛び込むソロHRとなり1点を追加する!
高島は初回こそ先制を許すも、その後は要所で踏ん張り、5回1失点と試合を作り、マウンドを降りる。
打線は6回表、2死1,3塁から茶野がピッチャーへのタイムリー内野安打を放ち、相手を突き放す!
4点リードで迎えた7回裏、6回からマウンドに上がった鈴木が続投。無死1,3塁とピンチを背負うも、E村林を併殺に取る間の1点に留め、リードを守りマウンドを降りる。
8回裏は吉田が登板するも、1死からE浅村に死球を与えてしまった直後に、右肘の違和感で緊急降板する。その後は代わった山岡が後続をしっかり抑え、無失点で切り抜ける。
9回裏はペルドモが走者を一人出すも、無失点に抑え試合終了。先制されるも、中盤に打線が繋がり逆転勝利を飾った!
◇ 中嶋 聡 監督
「高島は、やってきたことを出せたかと言ったら微妙ですけど、それでもあるボールを全部使って粘ることができたという点ではよかったのかなと思います。最後の方はバテてましたけどね。
打線は、しっかり繋ぐということができたんじゃないですかね。若月の最後のやつはまだまだ成功率をあげなければいけないですし、こちらも反省しなければいけないところだと思います。」
◇ 高島 泰都 投手

<今日のヒーロー!テンポの良いピッチングで5回を1失点に抑える好投!今季2勝目を挙げる!!>
「(どういう気持ちでマウンドへ)緊張はしましたけど、前回のリベンジだと思ってマウンドに上がりました。
(投球を振り返って)本当に野手の方に助けられて、いい守備もたくさんしてもらったので、すごい楽に投げることができました!楽しもうと思って投げていましたし、しっかりと来季に繋げられるようなピッチングができたかなと思います!
(ファンの皆さんへ)いつも応援ありがとうございます!また大きな声援よろしくお願いします!!」
<先発5回を投げ、被安打5、奪三振2、失点1>
「初回の2アウトから失点してしまったところは反省しなければいけませんが、バックの守備に助けられながら、なんとか最少失点で粘り強く投げることができました。最低限ではありますが、先発としての役割を果たすことができたのかなと思いますし、野手の方が逆転、追加点とたくさん点を取ってくれたおかげだと思います。」
◇ 若月 健矢 選手
<4回2死3塁から、ライトへタイムリーヒットを放つ!>
「打ったのはスライダーだと思います。高島が頑張っているので、とにかく高島に勝ちをつけられるように引き続き頑張ります!」
◇ 太田 椋 選手

<5回1死から、ライトスタンドへ第6号ソロHRを放つ!>
「打ったのは真っすぐです。追い込まれていたのでなんとか塁に出ようと思って打ちにいった結果、いいスイングができて、ホームランになってくれたのでよかったです!」