




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 平野佳 投手 岸田 【オリックス選手交代】 ピッチャー・平野→岸田 代打・日高→ライト・駿太 ライト・梶本→レフト |
---|---|---|
【北海道日本ハム選手交代】 9番・飯山→代打・村田 |
||
1アウト |
9番 村田 空三振 0-2から内角へ投げ込んだストレートで空振りを奪った! |
|
1塁
|
1番 糸井 中安 1-1から内角のストレートで詰まらせるも、打球はショートの頭上を越えてしまった。 |
|
2アウト |
2番 小谷野 遊ゴ 1-2からフォークで泳がせ、打球をショートが三遊間で捕球。2塁へ送球し、さらにダブルプレーを狙うも1塁は間に合わず。 |
|
3番 田中賢 遊飛 2-2から内角へのストレートで詰まらせ、打球をショートが捕球した。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 森内 投手 増井 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・森内→増井 |
---|---|---|
【オリックス選手交代】 7番・川端→代打・日高 |
||
1アウト |
7番 日高 空三振 2-2から高めのストレートを強振するも、空振りとなってしまった。 |
|
1塁
|
8番 鈴木 四球 3-1から高めに外れるストレートを見極めた。 |
|
3塁1塁
|
9番 梶本 右安 初球、内角高めのストレートを迷わず振り抜くと、打球は一二塁間を抜けた! 1塁ランナーは3塁へ進塁! |
|
2塁
|
2アウト |
1番 大引 左犠飛 1-2からストレートを振り抜くと打球はレフトへのフライとなった。3塁ランナーは迷わずタッチアップ。送球がわずかにそれ、生還した! これで5対4! 1塁ランナーは2塁へ進塁。 ![]() 4
5
![]() |
3アウト |
2番 坂口 二ゴ 2-0から低めのストレートを打つも打球はセカンドの守備範囲に転がってしまった。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 平野佳 【オリックス選手交代】 ファースト・李大浩→山崎浩 |
---|---|---|
1塁
|
3番 田中賢 中安 1-2から外角のストレートを上手く打たれ、打球はライナーでセンターへ。 |
|
2塁1塁
|
4番 中田 右安 初球、ストレートが高く浮いたところを叩かれ、打球はライトの前で弾んだ。 |
|
1アウト |
5番 稲葉 空三振 1-2から低めの変化球を投じ、バットに当てさせなかった! |
|
3塁1塁
|
2アウト |
6番 陽 一ゴ 2-1から外角のストレートを打たせ強いゴロとなるも、ファーストがしっかり捕球。2塁へ送球し、さらにダブルプレーを狙うも間に合わず。 |
7番 スレッジ 右安 初球、高めのストレートを振り抜かれると、打球はライトの前で弾んだ。3塁ランナーが生還し4対4。1塁ランナーは3塁へ進塁。 ![]() 4
4
![]() |
||
3アウト |
8番 鶴岡 遊飛 1-0から内角高めのストレートで詰まらせ、力のないフライをショートが捕球した。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 谷元 投手 森内 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・谷元→森内 代打・ホフパワー→キャッチャー・鶴岡 代打・二岡→ショート・飯山 |
---|---|---|
1アウト |
3番 後藤 遊ゴ 2-2から外角高めに浮いた変化球を打つが、ショートへのゴロになってしまった。 |
|
2アウト |
4番 李大浩 右飛 1-2から外角のストレートを強振するも、ライトへの平凡なフライとなってしまった。 |
|
1塁
|
5番 バルディリス 四球 3-0から高めに抜けたストレートを見送った。 |
|
3アウト |
6番 森山 空三振 フルカウントから低めに沈むチェンジアップに手が出てしまった。 |

1塁
|
ノーアウト |
投手 西勇 6番 陽 右安 フルカウントから外角に投じたストレートが甘く入り、鋭いライナーがライトの前に弾んだ。 |
---|---|---|
1アウト |
7番 スレッジ 空三振 2-2から外角への変化球で空振りを奪った! |
|
【北海道日本ハム選手交代】 8番・大野→代打・ホフパワー |
||
投手 吉野 【オリックス選手交代】 ピッチャー・西→吉野 |
||
2塁1塁
|
8番 ホフパワー 四球 フルカウントから外角低めにストレートを投じるも、わずかに外れてしまった。 |
|
【北海道日本ハム選手交代】 9番・中島卓→代打・二岡 |
||
2塁
|
3アウト |
投手 平野佳 2番 小谷野 左飛 |
2塁1塁
|
1アウト |
【オリックス選手交代】 ピッチャー・吉野→平野 |
3塁
|
2アウト |
9番 二岡 遊ゴ 初球、外角高めのストレートで詰まらせ高く弾んだゴロをショートが捕球した。ランナーはそれぞれ進塁。 |
2塁
|
1番 糸井 左越安 2-2から投じた変化球が大きく低めに外れキャッチャーが捕球できなかった。3塁ランナーが生還し4対2。2塁ランナーは3塁へ。記録はワイルドピッチ。 ![]() 2
4
![]() |
|
1番 糸井 レフトオーバータイムリーヒット フルカウントから外角のストレートを弾き返され、打球は左中間を深々と破る打球となってしまった。3塁ランナーが還って4対3。中継が乱れる間にバッターランナーは2塁へ進塁。 ![]() 3
4
![]() |
||
3アウト |
1番 小谷野 初球のストレートを引っ張られるも、レフトの守備範囲。 |


ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 武田勝 投手 谷元 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・武田勝→谷元 |
---|---|---|
1塁
|
6番 北川 左安 1-2から内角のスライダーにやや差し込まれるも、目測を誤ったレフトの前で弾んだ。 |
|
【オリックス選手交代】 1塁ランナー・北川→代走・森山 |
||
2塁
|
1アウト |
7番 川端 投犠 0-1から外角のストレートをバント。勢いの弱いゴロとなり送りバント成功。 |
3塁1塁
|
8番 鈴木 二安 1-0から内角のストレートをはじき返し、打球は二遊間へ。セカンドに捕球されるもバッターの足が勝った!その間に2塁ランナーは3塁へ進塁。 |
|
3塁
|
9番 梶本 右中三 フルカウントから真ん中に入った変化球を強振すると、浅めに守っていた外野手の頭上を越える大きな当たりとなった! 3塁ランナー、1塁ランナーが共に生還し3対1! ![]() 1
3
![]() |
|
ランナー無し
|
2アウト |
1番 大引 右犠飛 2-1から外角のストレートを強振し、打球はライト後方へのフライとなった。3塁ランナーがタッチアップし4対1! ![]() 1
4
![]() |
3アウト |
2番 坂口 遊ゴ 3-1から外角のストレートを打つも、ショート正面のゴロとなってしまった。 |

1塁
|
ノーアウト |
投手 西勇 3番 田中賢 四球 フルカウントからストレートが浮いてしまった。 |
---|---|---|
1アウト |
4番 中田 三邪飛 3-0から外角の変化球でタイミングを外し、高々と上がったフライをサードが捕球した。 |
|
3アウト |
5番 稲葉 一直 1-0から外角低めの変化球を上手く打たれ、鋭いライナーとなるもファーストが正面で捕球。1塁ランナーも戻れずダブルプレーとなった。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 武田勝 3番 後藤 空三振 1-2から内角のストレートに反応してしまい、スイングをとられた。 |
---|---|---|
2アウト |
4番 李大浩 右飛 初球、外角のストレートを強振し、高々と上がったフライをライトに捕球されてしまった。 |
|
3アウト |
5番 バルディリス 右飛 フルカウントからチェンジアップが甘く入ったところを強振するも、打ち損じたフライをライトに定位置で捕球されてしまった。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 西勇 9番 中島卓 二ゴ 1-1から低めの変化球で泳がせ、地を這うようなゴロをセカンドが捕球した。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 糸井 二ゴ 0-1から外角へ逃げる変化球を打たせ、高く跳ねる打球をセカンドがキャッチした。 |
|
3アウト |
2番 小谷野 右飛 フルカウントから内角のストレートで差し込み、力のないフライをライトが前進して捕球した。 |

1塁
|
ノーアウト |
投手 武田勝 8番 鈴木 中安 0-2から外角のストレートをはじき返し、鋭いライナーをセンターに運んだ。 |
---|---|---|
ランナー無し
|
2アウト |
9番 梶本 捕バ飛 初球、バントを試みるもキャッチャーへの小フライとなってしまった。1塁ランナーは戻れず、ダブルプレーとなった。 |
1塁
|
1番 大引 右安 0-1から外角のスライダーに上手く合わせた打球は、一二塁間を抜けていった。 |
|
3アウト |
2番 坂口 一ゴ 2-2から内角の変化球を打った打球は、平凡なファースト正面へのゴロとなってしまった。 |

1塁
|
ノーアウト |
投手 西勇 3番 田中賢 中安 1-2から高めのストレートで詰まらせるも、打球はセンターの前で弾んでしまった。 |
---|---|---|
1アウト |
4番 中田 一邪飛 フルカウントからストレートで詰まらせた打球は高いフライになった。ファーストがベンチ付近で捕球した。 |
|
3塁2塁
|
5番 稲葉 右翼二 初球、やや甘くなったストレートを運ばれ、打球はライト線へのライナーとなってしまった。1塁ランナーは3塁へ進塁。バッターランナーは2塁へ。 |
|
満塁
|
6番 陽 四球 3-0から、敬遠気味に外角へストレートを投じ歩かせた。 |
|
3塁1塁
|
2アウト |
7番 スレッジ 一ゴ 1-1から真ん中のストレートを振り抜かれ、鋭いゴロとなる。ファーストがこれをしっかり捕球し、2塁へ送球。さらにダブルプレーを狙うも1塁ベースカバーが間に合わず、送球できなかった。その間に3塁ランナーに生還を許し1対1。 ![]() 1
1
![]() |
3アウト |
8番 大野 空三振 2-2から外角低めにストレートを投げ込み、バットに当てさせなかった! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 武田勝 3番 後藤 左安 2-2から外角低めの変化球に上手く合わせ、打球はレフトの前で弾んだ。 |
---|---|---|
1アウト |
4番 李大浩 見三振 1-2から内角の厳しいストレートに手が出なかった。 |
|
2アウト |
5番 バルディリス 空三振 2-2から外角へのチェンジアップに手が出てしまった。 |
|
2塁1塁
|
6番 北川 四球 3-1から高めの変化球を平然と見送った。 |
|
3アウト |
7番 川端 右飛 1-2から内角のストレートを振り抜くも、やや差し込まれた打球はライトに捕球されてしまった。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 西勇 9番 中島卓 左邪飛 2-2から外角高めのストレートを打たせた打球はレフトファウルゾーンへ。レフト・川端がフェンスにのぼりながらこれをキャッチ! |
---|---|---|
2アウト |
1番 糸井 見三振 フルカウントから粘られるも、最後は内角低めにストレートを投げ込みバットを振らせなかった! |
|
3アウト |
2番 小谷野 右邪飛 1-1から外角のストレートを打たせ、力のない打球をライトがファウルゾーンで捕球した。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 武田勝 9番 梶本 四球 フルカウントから高めに外れるストレートに手を出さず、フォアボールを選んだ。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 大引 空三振 1-1から1塁ランナー・梶本がけん制に誘い出され、2塁でタッチアウトとなってしまった。記録は盗塁失敗。 |
|
1番 大引 空振り三振 2-2から内角低めの変化球にタイミングが合わず、空振りしてしまった。 |
||
3アウト |
2番 坂口 三ゴ 2-1から外角の変化球に泳がされバットの先で打った打球は、サード正面へのゴロとなってしまった。 |

1塁
|
ノーアウト |
投手 西勇 5番 稲葉 中安 1-1から外角への変化球がやや高めに入り、鋭い打球が二遊間を抜けてしまった。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
6番 陽 二ゴ 1-0から低めの変化球を打たせ、打球はセカンド正面へ。2塁へのトスを試みるも、1塁ランナーがスタートしていたため間に合わず。ショートが1塁へ送球してバッターランナーはアウトにした。 |
2塁1塁
|
7番 スレッジ 四球 フルカウントから内角へのストレートがわずかに外れてしまった。 |
|
3アウト |
8番 大野 遊併 初球、真ん中へ変化球が入り強烈な打球がショート正面へ転がるも、がっちり捕球し、6-4-3のダブルプレーをとった! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 武田勝 5番 バルディリス 空三振 2-2から低めの変化球に手が出てしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
6番 北川 中安 0-2から外角低めの変化球に上手く合わせると、打球は二遊間を抜けた! |
|
2アウト |
7番 川端 空三振 1-2から低めの変化球にタイミングを外されてしまった。 |
|
3アウト |
8番 鈴木 右邪飛 1-1から外角の変化球を流すも、ライトファウルゾーンへのフライとなってしまった。 |

1塁
|
ノーアウト |
投手 西勇 1番 糸井 一ゴ失 0-1から外角低めの変化球を泳がしボテボテの打球を打たせるが、ファーストが打球を捕球できず。記録はファーストのエラー。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 小谷野 投犠 初球、外角のスライダーをバントされる。打球を丁寧にピッチャーが処理した。 |
3塁
|
2アウト |
3番 田中賢 右飛 0-1から外角の変化球を泳がせ、打球はライト線へ。ライトが走りながら捕球した。タッチアップで2塁ランナーは3塁へ進塁。 |
3アウト |
4番 中田 空三振 1-2から外角のスライダーで空振りを奪った! |

2塁
|
ノーアウト |
投手 武田勝 1番 大引 左翼二 1-1から真ん中の変化球を振り抜いた打球は三塁線を破った! バッターランナーは2塁へ。 |
---|---|---|
3塁
|
1アウト |
2番 坂口 投犠 初球、外角の変化球をバント。ピッチャー前への上手いバントとなった。 |
ランナー無し
|
2アウト |
3番 後藤 左犠飛 2-0から変化球を強振した打球はレフト後方へのフライになった。タッチアップするには十分なフライとなり、3塁ランナーが生還した! これで1対0! ![]() 0
1
![]() |
3アウト |
4番 李大浩 遊ゴ 1-2から外角低めの変化球に泳がされてしまい、力のない打球がショート正面へ転がった。 |