




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 菊池 【埼玉西武選手交代】 代打・永江→サード |
---|---|---|
1アウト |
7番 川端 右飛 フルカウントから外角のストレートを打ち返した打球はウォーニングゾーン手前でライトに捕球された。 |
|
2アウト |
8番 伊藤 三ゴ フルカウントから外寄りのストレートを引っ張った打球はサードの守備範囲に転がった。 |
|
9番 縞田 遊ゴ 2-1から高めのストレートを引っ張り鋭い当たりを三遊間に飛ばすも、ショートに処理されてしまった。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 海田 【オリックス選手交代】 ファースト・李大浩→辻 |
---|---|---|
【埼玉西武選手交代】 5番・ヘルマン→代打・永江 |
||
1アウト |
5番 永江 空三振 1-2から内角のストレートで空振りを奪った。 |
|
2アウト |
6番 炭谷 遊ゴ 初球、内角低めのストレートで詰まらせた打球は二遊間の深い所に転がる。ショートが回り込んでキャッチし、回転しながら1塁に送った! ナイスプレー! |
|
1塁
|
7番 熊代 二安 1-2から外角のストレートで打ち損じさせた当たりはセカンドの前に転がる力無いゴロ。セカンドが猛ダッシュで捕球後、すぐさま1塁へ送るも送球が少し逸れてファーストの足がベースから離れてしまった。記録は内野安打。 |
|
3アウト |
8番 浅村 遊ゴ 2-2から外寄りのストレートで詰まらせた打球は2塁の近くに転がる。これを捕球したショートが素早く1塁に送った。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 菊池 【埼玉西武選手交代】 セカンド・原→鬼崎 |
---|---|---|
1アウト |
4番 李大浩 見三振 2-2から内角低めのストレートに手が出なかった。 |
|
2アウト |
5番 T-岡田 遊ゴ 1-0から外に逃げるスライダーを打ち損じた打球はショートの守備範囲に転がった。 |
|
3アウト |
6番 竹原 三ゴ 2-2から内角のストレートを引っ張り鋭い打球を飛ばすも、サードの正面に転がってしまった。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 香月 投手 海田 【オリックス選手交代】 ピッチャー・香月→海田 |
---|---|---|
1アウト |
1番 栗山 投ゴ 1-1から低めのスライダーで打ち損じさせ、ピッチャー前のゴロに仕留めた。 |
|
2アウト |
2番 原 空三振 1-2から内角低めのストレートでスイングを誘った。 |
|
1塁
|
3番 中島 左安 1-2から低めのスライダーを引っ張られた打球は三遊間を破り、レフトの前に抜けていった。 |
|
3アウト |
4番 中村 空三振 1-2から高めのストレートで空振りを奪った。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 菊池 【埼玉西武選手交代】 ライト・大崎→熊代 |
---|---|---|
1塁
|
9番 縞田 左安 3-1から真ん中付近のストレートをしっかり捉え、レフトの前に運んだ。縞田はプロ初安打! |
|
2塁1塁
|
1番 スケールズ 中安 初球、真ん中付近に入ってきたストレートをセンター前にはじき返した! |
|
3塁
|
2アウト |
2番 大引 二併 2-1から外角のスライダーを打ち返すも、4-6-3のダブルプレーとなってしまった。2塁ランナーは3塁へ。 |
3アウト |
3番 バルディリス 中飛 1-2から外寄りのストレートを左中間の浅い所に打ち上げ、前進したセンターにキャッチされた。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 香月 【オリックス選手交代】 代打・川端→センター |
---|---|---|
1アウト |
6番 炭谷 捕邪飛 1-0から内角のシュートで打ち上げさせた打球は1塁ベンチ前にフラフラと上がるフライとなる。追いかけるキャッチャーが体勢を崩しながらもキャッチ! ナイスプレー! |
|
2アウト |
7番 大崎 中飛 1-0から低めのストレートを打ち上げさせた打球は、センターが余裕を持って捕球した。 |
|
1塁
|
8番 浅村 中安 2-0から内角のシュートを打ち返された打球をセンターが懸命に捕球を試みるも、一歩及ばず。 |
|
3アウト |
9番 秋山 一邪飛 初球、高めのストレートを打ち上げさせた打球はファーストがファウルゾーンでキャッチ。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 牧田 投手 菊池 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・牧田→菊池 |
---|---|---|
1塁
|
5番 T-岡田 左安 1-2から外角低めのストレートを流し打った打球は三遊間を破ってレフト前へ。 |
|
ランナー無し
|
2アウト |
6番 竹原 三併 2-2から高めのストレートを引っ張った打球はサード正面に転がる。5-4-3と送られ、ダブルプレー・・・。 |
【オリックス選手交代】 7番・由田→代打・川端 |
||
1塁
|
7番 川端 三安 0-1から低めのカーブを引っ掛けた打球は力無いゴロとなる。しかし前進したサードが打球を拾うも手に付かず送球できない。記録は内野安打。 |
|
3アウト |
8番 伊藤 遊直 初球、外角のストレートを打ち返すも打球はショートの正面。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 香月 3番 中島 右飛 1-1から外寄りのシュートで詰まらせた打球はライトがほぼ定位置でキャッチした。 |
---|---|---|
2アウト |
4番 中村 中飛 フルカウントから外寄りのストレートで打ち上げさせた打球はセンターが余裕を持って捕球した。 |
|
3アウト |
5番 ヘルマン 遊ゴ 2-2から内角のシュートで詰まらせ、正面でゴロを捕球したショートが落ち着いて1塁へ送った。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 牧田 【埼玉西武選手交代】 代打・高山→キャッチャー・炭谷 |
---|---|---|
1塁
|
1番 スケールズ 四球 3-0から内角に外れたストレートをしっかり見極めた。 |
|
バッター・大引に対して1-2の場面で、ライオンズ・牧田がタイムを要求し治療のためベンチに下がりましたが、治療を終え再びマウンドに戻り試合が再開。 |
||
1アウト |
2番 大引 三ゴ フルカウントからファウルで粘った12球目、外角のスライダーを引っ掛けた打球をキャッチしたサードが2塁へ送り、フォースアウト。1塁にも送られるが、大引が一足早く駆け抜けた。 |
|
2塁1塁
|
3番 バルディリス 死球 0-2から内角低めに投じたシンカーがバルディリスの左足つま先に当たった。 |
|
3アウト |
4番 李大浩 二併 初球、外寄りのスライダーを打ち損じ、正面で打球を捕ったセカンドから2塁、1塁と送られダブルプレーが完成してしまった。 |


1塁
|
ノーアウト |
投手 小松 2番 原 死球 1-2から内角のボールがスイングしようとしたバッターの右手首に当たってしまった。 |
---|---|---|
2塁1塁
|
3番 中島 左安 1-1から真ん中付近に入ってしまったスライダーを打ち返された打球はレフトの前で弾んだ。 |
|
1アウト |
4番 中村 左飛 2-1から内角のストレートを打ち上げさせた打球はレフトの前にフラフラと上がる。ショートとレフトが共に追いかけるが、最後はレフトがスライディングしながらグラブに収めた! |
|
5番 ヘルマン 左安 1-2から真ん中に入ったカーブを引っ張られた打球はレフトの前で弾んだ・・・。この間に2塁ランナーの生還を許し、2対3。 ![]() 2
3
![]() |
||
投手 吉野 【オリックス選手交代】 ピッチャー・小松→吉野 |
||
【埼玉西武選手交代】 6番・上本→代打・高山 |
||
満塁
|
6番 高山 三安 1-0から内角のストレートを引っ張られた打球は3塁線を襲う痛烈な当たりとなる。サードが必死にグラブを伸ばすも打球の勢いにはじかれてしまった。 |
|
7番 大崎 死球 0-1から内角に投じた変化球が抜けてしまい、バッターの右腕に当たってしまった・・・。押し出しのデッドボールで、2対4。 ![]() 2
4
![]() |
||
投手 香月 【オリックス選手交代】 ピッチャー・吉野→香月 |
||
3塁
|
8番 浅村 右中三 1-0から外寄りのシュートを打ち返された打球は右中間に向かって伸びていく。センターが懸命に追いかけるも及ばず、打球は転々としフェンスに到達する。この間に、塁上の走者が全て生還し2対7…。バッターランナーも3塁へ。 ![]() 2
7
![]() |
|
2アウト |
9番 秋山 一ゴ 1-1から内角のストレートを引っ掛けさせた打球はファーストの正面に転がる。捕ったファーストが3塁ランナーを牽制して自らベースを踏んだ。 |
|
2塁
|
1番 栗山 右中二 1-1から内角低めのストレートを強振された打球は、ライトの頭上を越えてフェンスに到達してしまう。3塁ランナーが生還し、2対8。 ![]() 2
8
![]() |
|
3アウト |
2番 原 投ゴ 初球、外角の変化球で打ち損じさせた打球はピッチャーの前に転がるボテボテのゴロ。 |


レフトへの犠牲フライで打点をあげる竹原選手
1塁
|
ノーアウト |
投手 牧田 4番 李大浩 中安 1-1から外角のスライダーを上手く捉え、センターの前に打球を運んだ! |
---|---|---|
3塁2塁
|
5番 T-岡田 一ゴ失 3-1から低めの変化球を引っ掛けた打球は一二塁間の浅い所に転がる。捕球したァーストからベースカバーに入ったピッチャーへの送球が逸れ1塁ベンチの中に入った。1塁ランナーは3塁へ、打ったT-岡田も2塁へ進んだ。記録はファーストのエラー。 |
|
2塁
|
1アウト |
6番 竹原 左犠飛 初球、外角のスライダーを打ち上げた当たりはウォーニングゾーン手前まで飛んだがレフトがキャッチ。3塁ランナーがタッチアップで生還し、1対2! ![]() 1
2
![]() |
2アウト |
7番 由田 三ゴ 1-1から外角のシンカーを引っ掛けた打球はサードの守備範囲に転がった。2塁ランナーは動けず。 |
|
1塁
|
8番 伊藤 左安 初球、内角のシンカーに詰まりながらもショートの後ろにしぶとく落とす! 2塁ランナーが生還し、2対2の同点! ![]() 2
2
![]() |
|
3アウト |
9番 縞田 中飛 1-0から外寄りのストレートを打ち上げた打球はセンターにキャッチされた。 |


三者凡退に打ち取った小松投手
ランナー無し
|
1アウト |
投手 小松 8番 浅村 遊飛 フルカウントから内角のスライダーを打ち上げさせた打球はショートが余裕を持って捕球した。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 秋山 中飛 初球、真ん中付近のカーブで芯を外させた打球は前進するセンターが落ち着いてキャッチした。 |
|
3アウト |
1番 栗山 遊ゴ 1-0から低めの変化球を引っ掛けさせ、力無いゴロがショートの前に転がった。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 牧田 1番 スケールズ 見三振 2-2から内角のストレートに手が出なかった。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 大引 空三振 1-2から外に逃げていくスライダーに空振りを喫してしまった。 |
|
3アウト |
3番 バルディリス 中飛 1-2から外角低めの変化球を打ち上げてしまい、打球はゆっくり後退したセンターにキャッチされた。 |

1塁
|
ノーアウト |
投手 小松 2番 原 中安 2-2から外角のストレートをセンター返しされた打球はピッチャーが捕球しようとしたが、センター前に抜けていった。 |
---|---|---|
1アウト |
3番 中島 左飛 1-1から高めに浮いたスライダーを強振された打球は風に流されながらも後退するレフトが捕球した。 |
|
2塁1塁
|
4番 中村 四球 フルカウントから低めに投じたフォークを見極められた。 |
|
2アウト |
5番 ヘルマン 一邪飛 フルカウントから内角低めの変化球を打ち上げさせた打球はファーストがファウルゾーンでキャッチした。 |
|
満塁
|
6番 上本 四球 3-0から外角に投じたスライダーが大きく外れてしまった。 |
|
3アウト |
7番 大崎 二ゴ 1-2から低めのスライダーを引っ掛けさせた打球は一二塁間を襲うゴロとなる。上手く回り込んで捕球したセカンドが回転しながら1塁へ送球し、アウトとした! ナイスプレー! |


ショート内野安打を放つ由田選手
ランナー無し
|
1アウト |
投手 牧田 6番 竹原 空三振 フルカウントから高めのストレートに思わず手が出てしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
7番 由田 遊安 2-2から外角低めの変化球を打ち返した打球はピッチャーの足元を抜けていく。2塁ベース後方でショートにキャッチされ1塁へ送られるが、由田の足が勝った! |
|
2塁
|
2アウト |
8番 伊藤 捕ゴ 0-2から内角のストレートに止めたバットが当たってしまう。打球はキャッチャーの前に転がり、1塁へ送られた。1塁ランナーは2塁へ。 |
3アウト |
9番 縞田 一飛 2-1から内角のストレートに差し込まれ、ライン際に上がったフライをファーストにキャッチされた。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 小松 7番 大崎 左飛 0-1から外角の変化球を打ち上げさせ、打球はレフトがほぼ定位置でキャッチした。 |
---|---|---|
2塁
|
8番 浅村 中安 初球、外角低めのストレートを打ち返されると打球は二遊間を破り、センターの前へ。 |
|
2アウト |
9番 秋山 遊飛 1-1から1塁ランナーがスタート。キャッチャーが素早く2塁に送るも、間に合わず。盗塁成功。 |
|
9番 秋山 ショートフライ フルカウントから外寄りの変化球で打ち上げさせた打球はショートがキャッチした。 |
||
3アウト |
1番 栗山 見三振 2-2から内角低めにストレートを投げ込み手を出させない! |

2塁
|
ノーアウト |
投手 牧田 1番 スケールズ 右中二 1-0から内角のストレートを引っ張った打球は右中間を破り、あっという間にフェンスに到達! 外野手が処理する間に、バッターランナーは2塁へ! |
---|---|---|
3塁
|
1アウト |
2番 大引 二ゴ 1-2から内角のストレートに詰まらされた打球は、セカンドの守備範囲に転がる。これが処理される間に、2塁ランナーは3塁へ。 |
3塁1塁
|
3番 バルディリス 四球 フルカウントから内角低めに外れたストレートをしっかり見極めた。 |
|
2アウト |
4番 李大浩 空三振 2-2から内角の際どいストレートにバットを止めるも、スイングの判定をとられた。 |
|
3アウト |
5番 T-岡田 中飛 初球、外寄りのストレートを捉えた当たりはセンター方向にグングン伸びていくが、風に押し戻されフェンス手前でセンターに捕球された。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 小松 1番 栗山 二ゴ 1-1から内角低めのシュートを捉えられると、球足の速いゴロが二遊間を襲う。これをセカンドが横っ跳びでキャッチし素早く1塁に送りアウト! ナイスプレー! |
---|---|---|
2塁1塁
|
2番 原 遊ゴ失 2-2から低めの変化球で詰まらせるとショートの前に不規則な回転をした打球が飛ぶ。捕球体勢に入ったショートだったが、打球はグラブを弾いて後逸してしまう。ショートにエラーが記録された。 |
|
3塁2塁
|
2アウト |
3番 中島 左安 0-1から低めのシュートをはじき返されると打球は三遊間を抜け、レフトの前に運ばれた。 |
1塁
|
1アウト |
4番 中村 遊ゴ 初球、高めのカーブでタイミングを外すと、緩い打球がショートの守備範囲に転がった。ショートが1塁に送りアウトとした。その間にランナーはそれぞれ進塁。 |
2アウト |
5番 ヘルマン 右安 3-0から外角のストレートを流し打たれると、打球は一二塁間を破りライトの前に転がった・・・。この間に2者が生還し、0対2。 ![]() 0
2
![]() |
|
3アウト |
6番 上本 中飛 2-1から高めのストレートを打ち上げさせた打球は、前進するセンターがキャッチした。 |