




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 岸田 投手 平野佳 【オリックス選手交代】 ピッチャー・岸田→平野 レフト・T-岡田→ファースト ファースト・李大浩→レフト・野中 |
---|---|---|
1アウト |
4番 ガルシア 空三振 0-2から高めに投じた151キロのストレートで空振りを奪った! |
|
2アウト |
5番 銀次 一ゴ 2-2から外角のフォークを引っ掛けさせた打球は1塁線を転がり、ファーストがつかんだ。 |
|
1塁
|
6番 フェルナンデス 中安 初球、外角のストレートをはじき返された打球は、痛烈なゴロでセンター前に抜けていった。 |
|
7番 松井 左飛 初球、外角低めのストレートを打ち上げさせた打球は、レフトがポール寄りに移動して落下点に入った。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 片山 投手 小山 【楽天選手交代】 ピッチャー・片山→小山 |
---|---|---|
1アウト |
4番 李大浩 右飛 0-1から高めのストレートを叩いた打球は高く上がりすぎてしまい、ライトにポール際で落下点に入られた。 |
|
5番 T-岡田 右本 0-1から低めのストレートを完全にとらえた打球は、打った瞬間それとわかる完璧な当たりとなってライトスタンド上段に吸い込まれた! T-岡田の今日2本目となる10号ソロで7対4! ![]() 4
7
![]() |
||
2アウト |
6番 バルディリス 一邪飛 3-1から内角のストレートをバットの根っこに当ててしまった打球は、1塁側ファウルゾーンに追いかけるファーストに捕球された。 |
|
3アウト |
7番 スケールズ 二ゴ 1-2から外角のストレートでゴロを打たされてしまい、打球はセカンドにさばかれた。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 中山 投手 岸田 【オリックス選手交代】 ピッチャー・中山→岸田 代打・梶本→センター・中村 |
---|---|---|
1アウト |
1番 聖澤 空三振 1-2から外角に投じた力のあるストレートで空振りを奪った! |
|
2アウト |
2番 島内 遊飛 フルカウントから低めのストレートで押し込んだ打球は高く上がり、ショートが後退して捕球した。 |
|
3アウト |
3番 枡田 二ゴ 1-1から外角のストレートでゴロを打たせた打球は、セカンドが待って拾い1塁に送った。 |

1塁
|
ノーアウト |
投手 高堀 8番 日高 右安 初球、外角のストレートを強く引っ張った打球は鋭いゴロとなり、飛びつくセカンドの横を抜けてライト前に転がっていった! |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
9番 安達 投犠 初球、高めの球をバントした打球は3塁線寄りに転がった。ピッチャーが拾い上げて1塁に送った。この間に1塁ランナーは2塁へ。送りバント成功! |
2塁1塁
|
1番 川端 四球 3-0から外角低めに外れたストレートを見送った。 |
|
投手 片山 【楽天選手交代】 ピッチャー・高堀→片山 |
||
【オリックス選手交代】 2番・小島→代打・梶本 |
||
2アウト |
2番 梶本 左飛 1-0から内角高めのストレートを打ち上げてしまい、高く上がった打球はレフトにおさえられた。 |
|
3アウト |
3番 後藤 空三振 1-2から外角ボールゾーンに逃げていくスライダーにバットが出てしまった。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 ミンチェ 投手 中山 【オリックス選手交代】 ピッチャー・ミンチェ→中山 |
---|---|---|
1アウト |
7番 松井 中飛 1-2から高めに甘く入ったストレートを振り抜かれたが、伸びのない打球はセンターがおさえた。 |
|
2アウト |
8番 岡島 投ゴ 1-2からの5球目、外角低めのスライダーで体勢を崩させた打球は力無く転がり、ピッチャーが拾い上げて1塁に送った。 |
|
3アウト |
9番 鉄平 中飛 初球、高めのスライダーを打ち上げさせた打球は、センターがほぼ定位置で捕球した。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 高堀 5番 T-岡田 捕邪飛 0-1から真ん中のストレートを打ち上げてしまい、バックネット手前でキャッチャーに捕球された。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 バルディリス 遊ゴ 1-0から外角のストレートをたたきつけた打球は、ショートの守備範囲に転がってしまった。 |
|
3アウト |
7番 スケールズ 遊ゴ 1-2から内角のストレートで詰まらされた打球はボテボテのゴロとなり、ショートに拾われて1塁に送られた。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 マエストリ 投手 ミンチェ 【オリックス選手交代】 ピッチャー・マエストリ→ミンチェ |
---|---|---|
1アウト |
4番 ガルシア 右飛 1-2から外角のシュートを打ち上げさせた打球は高く上がり、ライトが後退して落下点に入りおさえた。 |
|
2アウト |
5番 銀次 三ゴ フルカウントから外角のシュートでゴロを打たせた打球は、サードが前進してつかみ1塁に送った。 |
|
3アウト |
6番 フェルナンデス 遊ゴ 1-1から内角のストレートで詰まらせた打球は平凡なゴロとなり、ショートの正面に転がった。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 高堀 2番 小島 中飛 1-0から低めのストレートを振り抜いたが、伸びのない打球はセンターに後退して捕球された。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 後藤 遊邪飛 2-0から内角高めのストレートをバットの根っこで打ち上げてしまった打球は、ショートがレフト線まで追いかけて落下点に入った。 |
|
3アウト |
4番 李大浩 三ゴ 初球、外角のストレートをたたきつけた打球は三遊間に飛び、サードにさばかれた。 |


1塁
|
ノーアウト |
投手 マエストリ 6番 フェルナンデス 中安 2-0から外角のストレートをはじき返された打球は、ライナーでセンター前に抜けていった。 |
---|---|---|
2塁1塁
|
7番 松井 遊ゴ失 2-2から外角のスライダーを弾き返された打球は二遊間を抜けそうになるが、ショートが飛びついてキャッチ! 2塁ベースカバーに入ったセカンドにバックハンドトスするがセカンドが捕球できずこぼしてしまった。記録はセカンドのエラー。 |
|
3塁2塁
|
初球、内角低めに投じた球がワンバウンドし、キャッチャーが後ろに逸らしてしまった。その間にランナーはそれぞれ進んだ。記録はワイルドピッチ。 |
|
1アウト |
8番 岡島 空三振 フルカウントから粘られた14球目、低めに投じたチェンジアップでタイミングを外した! |
|
2塁
|
2アウト |
9番 鉄平 左犠飛 初球、外角高めのストレートを流し打たれ、レフト方向に伸びたライナー性の打球をレフトがジャンピングキャッチした。3塁ランナーがタッチアップし生還。6対2。2塁ランナーはそのまま。 ![]() 2
6
![]() |
2塁1塁
|
1番 聖澤 四球 3-1から内角低めのスライダーにバットが出かかったが、3塁塁審はスイング無しの判定。 |
|
2塁
|
2番 島内 左中二 1-0から高めのストレートをはじき返された打球は左中間真っ二つ。打球がフェンスに到達する間にランナーが2人還り6対4。打った島内も2塁へ。 ![]() 4
6
![]() |
|
3アウト |
3番 枡田 左飛 2-2から外角低めの変化球で泳がせた打球は高く上がり、レフトが余裕を持って落下点に入った。 |


1塁
|
ノーアウト |
投手 ダックワース 4番 李大浩 中安 0-1から高めのストレートをはじき返した痛烈な打球は、あっという間にセンター前に抜けていった。 |
---|---|---|
ランナー無し
|
5番 T-岡田 右本 1-1から外角の変化球を振り抜いた打球は、大きな放物線を描いてそのまま右中間席に吸い込まれていった! T-岡田の2試合連続となる9号2ランで5対1! ![]() 1
5
![]() |
|
6番 バルディリス 左本 0-1から低めのストレートを強振した打球はグングン伸びていき、そのままレフトのフェンスを越えていった! バルディリスの10号ソロで6対1! 2者連続ホームラン! ![]() 1
6
![]() |
||
1アウト |
7番 スケールズ 左飛 1-0から外角の変化球を打ち上げてしまい、左中間に寄ったレフトに落下点に入られた。 |
|
投手 高堀 【楽天選手交代】 ピッチャー・ダックワース→高堀 |
||
2塁
|
8番 日高 右翼二 1-1から内角高めのストレートを引っ張った鋭い打球は、ライト線で弾んだ! ボールが転々とする間に打った日高は2塁へ! |
|
2アウト |
9番 安達 見三振 2-2から内角いっぱいのスライダーに手が出なかった。 |
|
3アウト |
1番 川端 空三振 1-2から外角低めのスライダーにバットが回ってしまった。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 マエストリ 3番 枡田 空三振 0-2から低めに投じた力のあるストレートに振り遅れさせた! |
---|---|---|
2アウト |
4番 ガルシア 空三振 1-2から外角に外れるスライダーにバットが回った! |
|
3アウト |
5番 銀次 空三振 1-2から低めのチェンジアップで空振りを奪った! この回三者連続三振! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 ダックワース 8番 日高 空三振 1-2から真ん中の変化球にタイミングが合わなかった。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 安達 投ゴ 2-2から内角のストレートで詰まらされた打球はボテボテの当たりとなり、ピッチャーが拾い1塁に送った。 |
|
1塁
|
1番 川端 左安 1-1から真ん中の変化球にタイミングを合わせて打った打球は、ライナー性の当たりで左中間に飛んだ。 |
|
2塁
|
初球、1塁ランナー・川端がスタート。キャッチャーの送球が高くそれ、タッチをかわして2塁に滑り込んだ! 昨日に続いて盗塁成功! |
|
3塁1塁
|
2番 小島 二安 フルカウントから低めに落ちる変化球を引っ張った打球は鋭いゴロで一二塁間へ。セカンドが回り込んで拾い、1塁に送るが打った小島が先に1塁を駆け抜けた! 2塁ランナーも3塁へ! |
|
3アウト |
3番 後藤 一ゴ 0-2から外角のストレートでゴロを打たされてしまい、前進したファーストに捕球された。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 マエストリ 9番 鉄平 遊ゴ 1-2から外角のシュートをたたきつけられた打球は高くはねたが、ショートがうまくさばいた。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 聖澤 空三振 1-2から内角低めに落ちる変化球にバットが空を切った! |
|
3アウト |
2番 島内 二ゴ 2-1から外角高めのストレートを叩かれた強いゴロは、セカンドの守備範囲に転がった。 |


ランナー無し
|
1アウト |
投手 ダックワース 3番 後藤 一ゴ 0-1から低めに落ちる変化球を引っ掛けてしまい、強いゴロをファーストに処理された。 |
---|---|---|
2アウト |
4番 李大浩 ゴ フルカウントから高めのストレートを流し打った痛烈な打球は、ファーストのミットをはじいた。しかし回り込んだセカンドに拾われ、1塁ベースカバーに入るピッチャーに送られてアウト。 |
|
1塁
|
5番 T-岡田 四球 3-1から外角に大きく外れた変化球を見送った。 |
|
2塁
|
1-2から外角の変化球がワンバウンドし、キャッチャーが後ろに逸らした。その間に1塁ランナーは2塁へ。記録はワイルドピッチ。 |
|
6番 バルディリス 左安 2-2から甘く入った高めのカットボールを強く引っ張った打球は、鋭いゴロで三遊間を破っていった! レフトのバックホームで本塁クロスプレーとなるも、2塁ランナーが生還し3対1! 本塁送球間に打ったバルディリスも2塁へ! ![]() 1
3
![]() |
||
3アウト |
7番 スケールズ 一ゴ 0-2から外角の変化球を引っ掛けてしまい、強いゴロとなった打球をファーストに処理された。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 マエストリ 5番 銀次 二ゴ 1-2から外角のストレートでゴロを打たせた打球は、セカンドが難なくさばいた。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 フェルナンデス 見三振 0-2から低めのストレートにバットを出させなかった! |
|
1塁
|
7番 松井 遊安 1-2から外角のストレートを流し打たれた打球にショートが三遊間の深いところで追い付いた。すばやく1塁に送るも、惜しくも間に合わなかった。 |
|
2塁
|
0-1から1塁ランナーがスタート。キャッチャーの2塁への送球も間に合わずセーフ。盗塁成功。 |
|
3アウト |
8番 岡島 中飛 1-2から低めのストレートを打ち上げさせた打球は、センターが後退して捕球した。 |


ランナー無し
|
1アウト |
投手 ダックワース 6番 バルディリス 右飛 1-1から外角低めのストレートを打ち上げてしまい、打球は右中間に駆け寄ったライトにおさえられた。 |
---|---|---|
1塁
|
7番 スケールズ 遊安 3-1から外角高めのストレートを打った強い打球は、三遊間の深いところに飛んだ。ショートに待って捕球され、1回転して1塁に送られる。しかし打ったスケールズが先に1塁を駆け抜けた! |
|
2塁1塁
|
8番 日高 中安 0-2から外角のストレートにバットの先で合わせた打球は、低い弾道でセンター前に抜けていった! |
|
3塁2塁
|
9番 安達 左越二 2-1から低めのストレートを振り抜いた打球は伸びていき、レフトの頭を越えてワンバウンドでフェンスに到達! 2塁ランナーが生還し2対1! 1塁ランナーも3塁、打った安達も2塁へ! すぐさま勝ち越しに成功!! ![]() 1
2
![]() |
|
2塁1塁
|
2アウト |
1番 川端 遊ゴ 初球、低めのストレートを打った打球は痛烈な当たりとなるが、ショートに横っ跳びでキャッチされてしまった。本塁へ進塁しようとしていた3塁ランナーが三本間で挟まれてしまいタッチアウト。2塁ランナーはそのまま。 |
3アウト |
2番 小島 左飛 初球、外角低めのストレートをはじき返した打球は伸びていったが、ライン方向に走るレフトに落下点に入られた。 |

1塁
|
ノーアウト |
投手 マエストリ 1番 聖澤 中安 3-0からフルカウントに戻した8球目、高めのストレートを叩かれた打球は強いゴロで二遊間を破っていってしまった。 |
---|---|---|
2塁
|
1-0から1塁ランナーがスタート。キャッチャーがすぐさま送球するもショートバウンドしてしまい、タッチが遅れてしまった。盗塁成功。 |
|
3塁
|
1アウト |
2番 島内 二ゴ 2-0から外角のストレートをたたきつけられた打球は高く弾み、セカンド方向に転がった。セカンドが打球を処理する間に2塁ランナーは3塁へ。 |
1塁
|
3番 枡田 左安 2-2から外角のストレートをうまく流された打球は、レフト前で弾んでしまった。3塁ランナーが生還し1対1。 ![]() 1
1
![]() |
|
3アウト |
4番 ガルシア 遊併 3-1から外角のストレートをたたきつけられた打球は高いバウンドとなり、ショートが待ってワンバウンドで捕球。2塁に入ったセカンドに送ってフォースアウト。1塁にも送ってダブルプレーに仕留めた! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 ダックワース 1番 川端 遊安 初球、真ん中のストレートを引っ張った打球は三遊間の深いところに飛んだ。ショートに追い付かれ1塁に送られたが、打った川端が先に1塁を駆け抜けた! これで川端は12試合連続安打! |
---|---|---|
2塁1塁
|
2番 小島 中安 1-2から外角のストレートに合わせた打球は、きれいにセンター前に抜けていった! |
|
3塁2塁
|
初球、内角の変化球がワンバウンドし、キャッチャーが逸らした。この間にランナーはそれぞれ進塁した。記録はワイルドピッチ。 |
|
3塁
|
1アウト |
3番 後藤 中犠飛 2-2から内角に落ちる変化球をすくい上げた打球は外野に飛び、センターに右中間に寄って捕球された。犠牲フライには十分な当たりだったため、3塁ランナーがタッチアップし生還! 1対0。2塁ランナーも3塁に進んだ! ![]() 0
1
![]() |
2アウト |
4番 李大浩 一邪飛 1-2から内角のストレートに詰まらされた打球は、ファーストに1塁ベース付近ファウルゾーンで捕球された。 |
|
3アウト |
5番 T-岡田 右飛 フルカウントから低めの変化球を片手ですくい上げた打球はもうひと伸び足りず、ライトにウォーニングゾーンで捕球された。 |