2012/9/8(土)第20回戦
オリックス vs 北海道日本ハム
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | R | H | E | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 6 | 1 | |||
![]() |
0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1X | 2x | 7 | 0 | |||
14:00試合開始|京セラD大阪 |
ホーム(後攻)
2x
試合終了
1
ビジター(先攻)
オリックス・バファローズ
北海道日本ハムファイターズ
10回裏 オリックスの攻撃
サヨナラ打を放ち祝福される李大浩選手!!
|
ノーアウト |
投手 増井 投手 石井 |
---|---|---|
ランナー無し |
【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・増井→石井 代打・二岡→ライト・谷口 |
|
1塁 |
9番 安達 四球 フルカウントから、外角に大きく外れるストレートを見送った。 |
|
1アウト |
1番 川端 捕バ邪飛 0-1から高めのストレートをバントするも、フラフラっと上がった打球はキャッチャーに捕球されてしまった。 |
|
【オリックス選手交代】 2番・小島→代打・中村 |
||
2塁1塁 |
2番 中村 四球 フルカウントから、外角に外れる変化球を見送った。 |
|
2アウト |
3番 後藤 左邪飛 初球の外角のストレートを打ち上げてしまい、打球はレフト線に回り込んだレフトにファウルゾーンでキャッチされた。 |
|
4番 李大浩 中越安 2-2から真ん中のストレートをはじき返した打球は、右中間への大きな当たりとなる! センターが背走し、グラブを伸ばすも届かなかった! 2塁ランナー・安達が生還し、2対1! サヨナラ打となった!!
|
||
10回裏を閉じる |
10回表 北海道日本ハムの攻撃
ランナー無し |
1アウト |
投手 平野 8番 大野 右飛 1-2から外角高めのスライダーをおっつけられた打球は、ライトがほぼ正面でキャッチした。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 中島卓 空三振 0-2から外角高めのストレートで、空振りを誘った! |
|
1塁 |
1番 陽 中安 0-1から外角のストレートをはじき返された打球は、あっという間にセンター前へ抜けていった。 |
|
3塁1塁 |
2番 飯山 左安 2-0から内角のストレートで詰まらせるも、フラフラっと上がった打球はレフトの前にポトリと落ちてしまった。この間に1塁ランナーは3塁へ。 |
|
【北海道日本ハム選手交代】 3番・杉谷→代打・二岡 |
||
3アウト |
3番 二岡 空三振 フルカウントから外角のストレートで、空振りを奪った! |
|
10回表を閉じる |
9回裏 オリックスの攻撃
|
ノーアウト |
投手 ウルフ 投手 増井 |
---|---|---|
|
投手 宮西 |
|
ランナー無し |
【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・ウルフ→宮西 |
|
1塁 |
3番 後藤 中安 1-2から外角低めのスライダーで体勢を崩されるも、打球はセンターの前で弾むヒットとなった! |
|
1アウト |
4番 李大浩 右飛 3-1から外角のストレートを打ち上げてしまい、高々と上がった打球は前進してきたライトに捕球された。 |
|
3塁2塁 |
5番 T-岡田 右翼二 初球の内角低めの変化球をすくい上げた当たりは、鋭いライナーとなってライトの横で弾んだ! ワンバウンドでフェンスに到達し、ライトが処理する間に1塁ランナー・後藤は3塁へ。バッターランナーは2塁へ到達した。 |
|
満塁 |
6番 バルディリス 敬遠 3-0からキャッチャーが大きく外し、敬遠のフォアボールとなった。 |
|
【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・宮西→増井 ライト・糸井→杉谷 |
||
2アウト |
7番 スケールズ 空三振 2-2から外角低めに落ちるフォークに、手が出てしまった。 |
|
3アウト |
8番 日高 中飛 2-1から外角低めのストレートを捉えるも、左中間寄りに回り込んだセンターにキャッチされてしまった。 |
|
9回裏を閉じる |
9回表 北海道日本ハムの攻撃
|
ノーアウト |
投手 マエストリ 投手 平野 |
---|---|---|
ランナー無し |
【オリックス選手交代】 ピッチャー・マエストリ→平野 代打・梶本→ショート・安達 |
|
1アウト |
5番 稲葉 空三振 0-2から高めのストレートで、空振りを奪った! |
|
2アウト |
6番 小谷野 右飛 初球の外角低めのストレートを流し打たれた打球は、ライトの守備範囲に飛んだ。 |
|
3アウト |
7番 ホフパワー 空三振 0-2から外角のストレートで、空振りを誘った! |
|
9回表を閉じる |
8回裏 オリックスの攻撃
ランナー無し |
ノーアウト |
投手 ウルフ 【北海道日本ハム選手交代】 ショート・中島卓→セカンド セカンド・西川→ショート・飯山 |
---|---|---|
【オリックス選手交代】 9番・縞田→代打・梶本 |
||
1アウト |
9番 梶本 一ゴ 1-0から低めのカットボールを打ち損じた打球は、ファーストに処理されてしまった。 |
|
2アウト |
1番 川端 三ゴ フルカウントから低めのシュートを引っ掛けた打球は、サードにさばかれてしまった。 |
|
3アウト |
2番 小島 二ゴ 初球の高めのカットボールを引っ掛けた打球は、セカンドに処理された。 |
|
8回裏を閉じる |
8回表 北海道日本ハムの攻撃
1塁 |
ノーアウト |
投手 マエストリ 9番 中島卓 遊安 1-2から外角低めの変化球で泳がせ、打球は二遊間へのゴロとなる。2塁ベース付近でキャッチしたショート・縞田が、一回転して1塁へ送るも間に合わず。 |
---|---|---|
1アウト |
1番 陽 捕バ飛 初球の外角低めのストレートをバントされるも、フラフラっと上がった打球をキャッチャーが捕球した。 |
|
2アウト |
2番 西川 中飛 初球の外角のストレートを振り抜かれた打球は、センターが後方に下がりながらキャッチした。 |
|
2塁1塁 |
3番 糸井 四球 3-0から外角高めにストレートが外れてしまった。 |
|
3アウト |
4番 中田 三ゴ 外角低めの変化球で引っ掛けさせた打球は、サードが前進しながら捕球し、1塁へランニングスロー! |
|
ベンチリポート
◇ アレッサンドロ・マエストリ 投手(<先発8回、被安打4、失点1。>) |
||
8回表を閉じる |
7回裏 オリックスの攻撃
同点となるタイムリーを放ったスケールズ選手!!
1塁 |
ノーアウト |
投手 ウルフ 4番 李大浩 左安 1-0から外角のカットボールを引っ張った当たりは、鋭いゴロとなって三遊間を抜けていった! |
---|---|---|
2塁1塁 |
5番 T-岡田 左安 初球の外角低めのシュートを流し打ち、痛烈なライナーとなった打球はあっという間にレフト前へ抜けていった! |
|
3塁 |
2アウト |
6番 バルディリス 遊併 2-0から真ん中のカットボールを引っ掛けた当たりは、ショート正面へのゴロとなる。捕球したショートに2塁へ送球され、2塁ベースカバーに入ったセカンドに1塁へ送られてしまった。この間に2塁ランナーは3塁へ。 |
1塁 |
7番 スケールズ 投安 1-1から低めのカットボールをはじき返し、痛烈な打球がピッチャーのグラブを弾く。セカンド方向に転がったボールをピッチャーが処理するも、間に合わず! 3塁ランナーが生還し、1対1!
|
|
3アウト |
8番 日高 二ゴ フルカウントから内角低めのカーブを打ち損じてしまい、ボテボテとなった打球はセカンドに処理された。 |
|
7回裏を閉じる |
7回表 北海道日本ハムの攻撃
ランナー無し |
1アウト |
投手 マエストリ 6番 小谷野 三ゴ 2-2から低めのチェンジアップで引っ掛けさせ、打球はサードが難なく処理した。 |
---|---|---|
2アウト |
7番 ホフパワー 二飛 2-2から内角のスライダーで打ち上げさせ、フラフラっと上がった打球はセカンドがキャッチした。 |
|
3アウト |
8番 大野 遊ゴ 0-1から外角低めのスライダーで引っ掛けさせ、打球は前進してきたショート・縞田が軽快にさばいた! |
|
7回表を閉じる |
6回裏 オリックスの攻撃
ランナー無し |
1アウト |
投手 ウルフ 8番 日高 投ゴ 1-1から外角のシュートを打ち損じてしまい、高く弾んだ打球はピッチャーに処理された。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 縞田 中飛 0-2から外角のカットボールを捉えるも、打球は左中間寄りにやや回り込んだセンターに捕球されてしまった。 |
|
1塁 |
1番 川端 四球 3-0から高めに外れたストレートを見送った。 |
|
2塁1塁 |
2番 小島 二ゴ失 初球の外角のカーブを引っ掛けてしまい、打球はセカンドへのゴロとなる。しかしセカンドがこれを捕球できず。セカンドにエラーが記録された。 |
|
3アウト |
3番 後藤 二ゴ 初球の外角低めのシュートで詰まらされた打球は、セカンド正面へのゴロとなってしまった。 |
|
6回裏を閉じる |
6回表 北海道日本ハムの攻撃
1塁 |
ノーアウト |
投手 マエストリ 3番 糸井 死球 2-1から内角への変化球が、バッターのユニフォームをかすめてしまった。 |
---|---|---|
ランナー無し |
2アウト |
4番 中田 遊併 初球の外角のストレートで引っ掛けさせ、打球はショートが正面でキャッチし、2塁へ送球。セカンドがそのまま1塁へ転送し、6-4-3のダブルプレーを完成させた! |
3アウト |
5番 稲葉 二ゴ 0-1から外角のシュートで詰まらせた打球は、セカンドが危なげなく処理した。 |
|
6回表を閉じる |
5回裏 オリックスの攻撃
ランナー無し |
1アウト |
投手 ウルフ 5番 T-岡田 遊ゴ 1-2から外角のシュートを流し打ちした打球は三遊間へ。ショートに逆シングルでキャッチされ、1塁へ送られてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 バルディリス 空三振 フルカウントから外角のカーブに、手が出てしまった。 |
|
3アウト |
7番 スケールズ 空三振 2-2から真ん中のカットボールに、バットが空を切ってしまった。 |
|
5回裏を閉じる |
5回表 北海道日本ハムの攻撃
1塁 |
ノーアウト |
投手 マエストリ 8番 大野 中安 初球の外角高めのストレートをはじき返された打球は、あっという間にセンター前へ抜けていった。 |
---|---|---|
2塁 |
1アウト |
9番 中島卓 捕犠 1-1から外角高めのシュートをバントされた打球は、キャッチャーが捕球し、1塁へ送った。送りバント成功。 |
2アウト |
1番 陽 二飛 0-1から内角のストレートで詰まらせ、打球はライト線寄りに回り込んだセカンドがキャッチした。 |
|
3アウト |
2番 西川 左飛 3-1から外角のシュートで打ち上げさせ、打球はレフトがほぼ正面でキャッチした。 |
|
5回表を閉じる |
4回裏 オリックスの攻撃
1塁 |
ノーアウト |
投手 ウルフ 2番 小島 四球 3-1から高めに外れたストレートを見送った。 |
---|---|---|
ランナー無し |
2アウト |
3番 後藤 二併 1-2から外角低めのシュートを引っ掛けてしまい、打球はほぼ正面でセカンドにキャッチされ、2塁ベースカバーに入ったショートへトス。そのまま1塁へ転送され、4-6-3のダブルプレーとなってしまった。 |
3アウト |
4番 李大浩 右飛 初球の外角高めのカットボールを流し打つも、高々と上がった打球はライトにウォーニングゾーン手前でキャッチされた。 |
|
4回裏を閉じる |
4回表 北海道日本ハムの攻撃
ランナー無し |
1アウト |
投手 マエストリ 5番 稲葉 一ゴ 1-1から高めのチェンジアップで打ち損じさせた打球は、ファーストが難なく処理した。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 小谷野 空三振 1-2から真ん中のストレートで空振りを奪った! |
|
3アウト |
7番 ホフパワー 中飛 1-0から高めのチェンジアップを振り抜かれた打球は、右中間寄りに回り込んだセンターがキャッチした。 |
|
4回表を閉じる |
3回裏 オリックスの攻撃
ランナー無し |
1アウト |
投手 ウルフ 8番 日高 一ゴ フルカウントからの6球目、低めのシュートで詰まらされた打球はファーストに処理された。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 縞田 空三振 0-2から外角のカーブに、バットが空を切ってしまった。 |
|
3アウト |
1番 川端 右飛 フルカウントから外角のカットボールを打ち上げてしまい、打球はライトにほぼ正面でキャッチされた。 |
|
3回裏を閉じる |
3回表 北海道日本ハムの攻撃
3塁 |
ノーアウト |
投手 マエストリ 7番 ホフパワー 右中二 2-1から内角のストレートを振り抜かれ、鋭いライナーとなった当たりが右中間を抜けていった。ライトが処理する間に、バッターランナーは2塁へ。 |
---|---|---|
1アウト |
8番 大野 空三振 0-1からバッターがバントを引いた際に、2塁ランナーが飛び出す。キャッチャーが2塁へ送るも、その間に2塁ランナーに3塁を陥れられた。記録は盗塁成功。 |
|
8番 大野 空振り三振! 2-2から外角低めのスライダーでバットを振らせた! |
||
3塁1塁 |
9番 中島卓 四球 3-0から外角へのストレートが外れてしまった。 |
|
2塁1塁 |
1番 陽 右安 0-1から外角のスライダーを流し打たれ、打球はライトの前で弾んでしまった。3塁ランナーが生還し、0対1。1塁ランナーは2塁でストップ。
|
|
2アウト |
2番 西川 左飛 2-2から内角のストレートで詰まらせ、打球はレフトがほぼ正面でキャッチした。 |
|
満塁 |
3番 糸井 死球 初球のフォークがバッターの右足に当たってしまった。 |
|
3アウト |
4番 中田 三ゴ 2-2から外角低めのスライダーで泳がせ、ボテボテとなった打球は前進してきたサードがキャッチし、1塁へランニングスロー! |
|
3回表を閉じる |
2回裏 オリックスの攻撃
チーム初安打を放ち出塁するT-岡田選手
ランナー無し |
1アウト |
投手 ウルフ 4番 李大浩 空三振 2-2から外角低めに逃げていくスライダーに、バットが空を切ってしまった。 |
---|---|---|
1塁 |
5番 T-岡田 投安 1-0から低めのストレートに打ち損じ、打球はボテボテの当たりとなる。ピッチャーが3塁線側で捕球し、1塁へ送られるが、T-岡田が先に駆け抜けた! |
|
2アウト |
6番 バルディリス 空三振 2-2から外角低めのスライダーに、バットが回ってしまった。 |
|
3アウト |
7番 スケールズ 投ゴ 初球の外角低めのシュートをはじき返すも、ピッチャーが素早く反応し、1塁へ送られてしまった。 |
|
2回裏を閉じる |
2回表 北海道日本ハムの攻撃
ランナー無し |
1アウト |
投手 マエストリ 4番 中田 空三振 フルカウントから外角高めのストレートで空振りを誘った! |
---|---|---|
2アウト |
5番 稲葉 中飛 0-1から内角のストレートを捉えられた打球は、センター後方へ。これをセンター・小島が体勢を崩してフェンス手前で倒れ込みながらスーパーキャッチ! |
|
3アウト |
6番 小谷野 空三振 1-2から外角のスライダーでバットを振らせた! |
|
2回表を閉じる |
1回裏 オリックスの攻撃
|
ノーアウト |
投手 ウルフ |
---|---|---|
ランナー無し |
1アウト |
1番 川端 遊ゴ 1-1から低めのシュートを引っ張った打球は、ショートの正面に飛んでしまった。 |
2アウト |
2番 小島 二ゴ 1-1から内角のカットボールで詰まらされ、ボテボテとなった打球は前進してきたセカンドに処理された。 |
|
3アウト |
3番 後藤 空三振 1-2から外角低めのカーブに手が出てしまった。 |
|
1回裏を閉じる |
1回表 北海道日本ハムの攻撃
|
ノーアウト |
投手 マエストリ |
---|---|---|
ランナー無し |
1アウト |
1番 陽 空三振 2-2から低めのフォークで空振りを誘った! |
2アウト |
2番 西川 中飛 1-0から高めのストレートをはじき返されるも、高々と上がった飛球を後方に下がったセンターがキャッチした。 |
|
3アウト |
3番 糸井 空三振 2-2から内角低めのフォークでバットを誘い出した! |
|
1回表を閉じる |