




ランナー無し
|
1アウト |
投手 西勇 8番 今宮 空三振 0-2から外角低めのスライダーでバットを誘い出した! あと2人! |
---|---|---|
【福岡ソフトバンク選手交代】 9番・山崎→代打・柳田 |
||
2アウト |
9番 柳田 遊ゴ カウント2-2の7球目、真ん中のストレートで詰まらせ、ボテボテのゴロとなった打球はショートがさばいた! あと1人! |
|
1番 松田 遊ゴ 初球、真ん中のスライダーを叩きつけられた打球はショートがしっかりとつかみ、1塁に送ってアウト! 球団では1995年8月26日佐藤義則投手以来のノーヒット・ノーラン達成! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 ファルケンボーグ 投手 森福 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・ファルケンボーグ→森福 センター・長谷川→レフト レフト・明石→ライト ライト・多村→センター・城所 |
---|---|---|
1アウト |
6番 川端 一ゴ 1-1から外角のシュートを叩きつけた打球は高く跳ね、前進したファーストにつかまれそのまま1塁を踏まれた。 |
|
1塁
|
7番 深江 四球 フルカウントから内角高めに外れたスライダーを見送った。 |
|
2塁1塁
|
8番 伊藤 右安 1-2から外角高めのストレートを叩いた打球は鋭いゴロで一二塁間を抜けていった! |
|
3塁2塁
|
2アウト |
9番 安達 二ゴ 0-1から低めのシュートに合わせただけの打球は高いバウンドとなり、ジャンピングキャッチを試みたピッチャーの頭を越えた。しかし猛然と突っ込んできたセカンドに素早く拾われ1塁に送られた。この間にランナーはそれぞれ進塁した! |
3アウト |
1番 宮崎 空三振 フルカウントから内角のスライダーに空振りしてしまった。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 西勇 【オリックス選手交代】 サード・バルディリス→縞田 |
---|---|---|
1アウト |
5番 松中 空三振 2-2から外角のフォークにバットが空を切った! |
|
2アウト |
6番 長谷川 空三振 1-2から内角低めのスライダーにバットが回った! |
|
3アウト |
7番 多村 二直 初球、外角の変化球をバットの先に当てられたが、低いライナー性の打球はセカンドがダイレクトでキャッチした! 西はこの回もホークス打線を無安打に抑えた! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 柳瀬 投手 ファルケンボーグ 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・柳瀬→ファルケンボーグ キャッチャー・細川→山崎 |
---|---|---|
1アウト |
3番 T-岡田 一ゴ 初球、高めのストレートを引っ張った打球は1塁線を転がる鋭いゴロだったが、ファーストにつかまれそのまま1塁を踏まれた。 |
|
2アウト |
4番 李大浩 遊ゴ 初球、外角のストレートを打った打球は強いゴロで二遊間に転がったが、回り込んだショートにうまくさばかれてしまった。 |
|
3アウト |
5番 バルディリス 見三振 2-2から内角のストレートに手が出なかった。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 西勇 2番 本多 二ゴ 2-2から内角のスライダーで窮屈なバッティングをさせ、平凡なゴロはセカンドがさばいた。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 明石 見三振 1-2から内角高めに投じたこん身のストレートに手が出ない! |
|
3アウト |
4番 小久保 遊ゴ フルカウントからファウルで粘られた8球目、外角のストレートでゴロを打たせ、ショートが難なくさばいた。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 藤岡 投手 柳瀬 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・藤岡→柳瀬 |
---|---|---|
3塁
|
7番 深江 左中三 初球、真ん中のスライダーを振り抜いた打球は大きな当たりとなり、左中間でキャッチしようとしたセンターのグラブをかすめてフェンスに到達! 打った深江は俊足をとばして3塁を陥れた! |
|
1アウト |
8番 伊藤 一ゴ 初球、外角のスライダーをバットの先に当てた打球は1塁線を転がるゴロとなり、ファーストに拾われそのまま1塁を踏まれた。3塁ランナーは動けず。 |
|
2塁
|
9番 安達 中安 1-1から真ん中のストレートをはじき返した打球はセンター前へのクリーンヒットとなった! 3塁ランナーが生還し3対0! ![]() 0
2
![]() |
|
2アウト |
1番 宮崎 空三振 0-1から1塁ランナー・安達がスタート。キャッチャーの送球よりも早く2塁に到達した! 盗塁成功! |
|
1番 宮崎 空振り三振 2-2から真ん中のストレートに振り遅れてしまった。 |
||
3アウト |
2番 大引 空三振 フルカウントから外角高めのストレートにバットが空を切ってしまった。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 西勇 8番 今宮 遊ゴ 1-0から内角のスライダーを打たれ、三遊間に転がった強いゴロをショートが逆シングルでつかんで1塁に送った。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 細川 空三振 0-2から真ん中のチェンジアップでタイミングを外した! |
|
3アウト |
1番 松田 中飛 1-1から高めのスライダーをはじき返された打球は伸びていったが、センターがウォーニングゾーン手前で落下点に入った。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 藤岡 2番 大引 遊ゴ 3-1から真ん中のシュートを叩きつけた打球は三遊間でショートにつかまれ、1塁に送られた。 |
---|---|---|
1塁
|
3番 T-岡田 左安 1-2から外角のシュートにバットの先で合わせた打球は、ライナーでレフト前に飛んだ! |
|
2塁
|
4番 李大浩 左翼二 1-0から内角のシュートを引っ張った鋭い打球はレフト線で弾み、フェンスに到達! レフトがクッションボール処理にもたつく間に3塁まで達していた1塁ランナー・T-岡田が一気にホームを陥れセーフ! 2対0と追加点を奪った! 打った李大浩も悠々2塁へ! 二塁打とレフトのエラーが記録された。 |
|
2アウト |
5番 バルディリス 空三振 フルカウントから外角低めのボールゾーンのカーブにバットが出てしまった。 |
|
3アウト |
6番 川端 二ゴ 2-1から内角のストレートに詰まってしまい、力ないゴロとなった打球をセカンドにさばかれた。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 西勇 4番 小久保 一飛 1-0から内角のストレートを打ち上げさせ、高く上がった打球を2塁ベース前方で落下点に入ったファーストがつかんだ。 |
---|---|---|
1塁
|
5番 松中 四球 フルカウントから外角に投じたスライダーがわずかに外れてしまった。 |
|
2アウト |
6番 長谷川 一ゴ 初球、内角のスライダーを引っ張られた鋭いゴロをファーストが1塁ベース近くでつかみ、2塁に送ってフォースアウトにした。1塁はセーフ。 |
|
3アウト |
7番 多村 右飛 1-1から外角のストレートを振り抜かれた打球は大きな当たりだったが、レフトがウォーニングゾーン手前で落下点に入った。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 金澤 投手 藤岡 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・金澤→藤岡 |
---|---|---|
1アウト |
8番 伊藤 遊ゴ 2-1から高めのストレートを叩きつけた打球はショートの守備範囲に転がってしまった。 |
|
2アウト |
9番 安達 空三振 2-2から外角低めのボールゾーンに逃げるスライダーにバットが出てしまった。 |
|
3アウト |
1番 宮崎 空三振 2-2から内角高めのストレートにバットが空を切ってしまった。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 西勇 1番 松田 空三振 1-2から外角低めのスライダーでバットを誘い出した! |
---|---|---|
2アウト |
2番 本多 二ゴ 1-1から外角高めのフォークを打たれたセンター前に抜けそうな打球をセカンド・安達が逆シングルでつかみ、素早く振り返って1塁に送りアウト! |
|
3アウト |
3番 明石 空三振 2-2から大きく変化するカーブを低めに投じ空振りを奪った! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 金澤 5番 バルディリス 二ゴ 1-2から外角のストレートに詰まってしまい、強いゴロとなった打球はセカンドにさばかれた。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 川端 二直 0-1から外角のスライダーをうまくはじき返したが、ライナーとなった打球を前進するセカンドにダイレクトでつかまれた。 |
|
3アウト |
7番 深江 左飛 2-2からファウルで粘った11球目、外角のスライダーをバットでこすり上げた打球は、前進するレフトにおさえられた。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 西勇 7番 多村 投ゴ 1-2から外角のスライダーで泳がせ、正面へのボテボテのゴロをピッチャーがつかんで1塁に送った。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 今宮 空三振 2-2から外角のストレートにバットが空を切った! |
|
3アウト |
9番 細川 一ゴ 初球、外角のスライダーでゴロを打たせ、打球をつかんだファーストが1塁ベースカバーに入るピッチャーにトスしてアウト。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 山田大 投手 金澤 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・山田→金澤 レフト・内川→明石 |
---|---|---|
1アウト |
2番 大引 見三振 1-2から高めのストレートにバットを止めたがストライクの判定。 |
|
2アウト |
3番 T-岡田 左飛 2-1から内角のストレートをとらえ損ねた打球は高く上がり、レフトにおさえられた。 |
|
3アウト |
4番 李大浩 中飛 初球、外角のスライダーを打ち上げてしまい、高々と上がった打球はセンターにキャッチされた。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 西勇 4番 小久保 二飛 2-1から高めのスライダーを打ち上げさせ、セカンドがライト前で落下点に入った。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 松中 二ゴ 2-2から高めのストレートを打たれた打球は強いゴロだったが、セカンドの正面に転がった。 |
|
3アウト |
6番 長谷川 空三振 0-2から内角のストレートで空振りを奪った! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 山田大 6番 川端 四球 フルカウントから低めのストレートを見極めた。 |
---|---|---|
1塁
|
7番 深江 中安 初球、1塁ランナーがスタート。タイミングはセーフだったが、2塁ベースから足が少し離れたところをタッチされてしまいアウト。記録は盗塁失敗。 |
|
7番 深江 センターヒット 1-2から外角高めのスライダーをバットの先でうまくとらえ、打球をセンター前に運んだ。 |
||
2塁
|
2アウト |
8番 伊藤 二飛 0-1から内角のストレートを打ち上げてしまい、センター前で落下点に入ったセカンドにキャッチされた。 |
2塁1塁
|
9番 安達 四球 初球、1塁ランナー・深江がスタート。キャッチャーの素早い送球があったが悠々セーフ! 盗塁成功! |
|
9番 安達 フォアボール 3-0から内角高めに外れたストレートを見送った。 |
||
3アウト |
1番 宮崎 空三振 2-2から内角高めのストレートに振り遅れてしまった。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 西勇 1番 松田 三ゴ 1-2から内角のストレートで完全に詰まらせ、3塁線に転がったボテボテのゴロをサードが難なくさばいた。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 本多 二ゴ 1-1から内角の変化球を叩きつけられた打球はセカンドが余裕を持って処理した。 |
|
3アウト |
3番 内川 左飛 0-1から内角のストレートを振り抜かれた打球は高々と上がり、レフトがラインに寄ってキャッチした。 |


ランナー無し
|
1アウト |
投手 山田大 1番 宮崎 中飛 初球から外角低めのストレートを積極的に振っていったが、高く上がった打球は前進したセンターにキャッチされた。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 大引 空三振 1-2から外角のチェンジアップにタイミングが合わなかった。 |
|
1塁
|
3番 T-岡田 四球 フルカウントから外角低めに外れたスライダーを見送った。 |
|
2塁
|
4番 李大浩 右中二 0-1から低めのストレートを振り抜いた打球は右中間に高く舞い上がりフェンス直撃! 1塁ランナーが一気に生還し1対0と先制! 打った李大浩も悠々2塁へ! ![]() 0
1
![]() |
|
3アウト |
5番 バルディリス 空三振 2-2から外角低めのチェンジアップにバットが出てしまった。 |